1. トップ
  2. グルメ
  3. コレ欲しい!レシピも提供してくれる「スマートランチボックス」

コレ欲しい!レシピも提供してくれる「スマートランチボックス」

  • 2016.1.27
  • 2651 views

海外で辞書にも登録されている日本の「BENTO」。お弁当箱は外国人観光客に人気のおみやげともなっています。

これからご紹介するのは「スマートランチボックス」Prepd Pack

Kickstarterで資金調達開始からわずか半日で目標額を達成してしまった、注目度の高いお弁当箱なのです。
レシピ提案も
Prepd Packは、レシピと準備にこだわった点がポイント。

毎日献立を考えるのは大変ですが、付属のアプリは1時間以内に作れるレシピを1週間分教えてくれるほか、カロリー計算も行え、iOSのHealth Kitとつなげることで総合的な健康管理も可能にしました。

・「ちょっとずついろいろ」も可能に

また、取り外し可能な大・中・小×2と3種類ある容器を組み合わせることにより、さまざまなおかずを入れることができます。

例えば、小さい容器にちょっと残ったサラダを詰め、もう1つの小さな容器にナッツを入れる、なんてことも。

食材をムダにすることなく、また美味しく食べられるのはうれしいですよね。

容器はガラス製で重ねることができ、そのまま温めることも。汁もれしないように作られているのも便利。

竹製のケースはマグネットで閉じる仕組みで、開くとそのままテーブルマットに!

ナイフやフォークはマグネットで固定するなど、ミニマルなデザインが特徴。

50ドル(約5800円)でケース、ナイフ・フォーク、容器がついたプランがお得ですが、それぞれ10個ずつセットになった「リテールパック」385ドル(約4万5000円)の用意も。

発送は6月頃を予定しています。

ヘルシーなランチをおしゃれに楽しみたい方、チェックしてみてはいかがでしょう。

Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/prepd/prepd-pack

キッチングッズ(まとめ)

の記事をもっとみる