1. トップ
  2. お仕事
  3. 「妊娠中アピールうざっ!!」【重労働を押し付けてくる先輩】 → 頼れる救世主の一喝に、思わず涙!

「妊娠中アピールうざっ!!」【重労働を押し付けてくる先輩】 → 頼れる救世主の一喝に、思わず涙!

  • 2023.12.30
  • 4413 views

妊娠中のお仕事、色々と悩みは尽きませんよね。
今回は筆者の友人A子さんから聞いた妊娠中に体験したお話です。

画像: ftnews.jp

仕事も順調な時に、まさかの妊娠

A子さんが看護師になって、2年目の頃でした。
仕事にも慣れてきて、これからも頑張ろう! そう思っていたタイミングで、まさかの妊娠が発覚したのです。
いわゆるおめでた婚となりましたが、職場の皆は温かく祝福してくれたのです。

そして身重となったA子さんは、重労働は避けて事務作業をメインにするようにと師長から指示がありました。

周りも優しく気を遣ってくれて、本当に恵まれた環境だと思っていたのですが……。

明らかに意地悪をしてくる先輩。しんどい……

ベテラン看護師であるB美先輩だけは、A子さんを良く思っていないようでした。

「母親になるならこれくらいしないと!」

B美先輩はもっともらしいことを言いながら、重労働を押し付けてくるのです。
それも皆が見ていない時ばかりだったので、あからさまな嫌がらせでした。

ある日、お腹のハリを強く感じたので、カルテを書こうと椅子に座ることにしました。
お腹をさすっていると、

「妊娠中アピール? ウザイし仕事サボんなよ!」
「お前の分だけ皆に負担かかってんの、分かんない?」

確かに、皆がA子さんの分まで仕事をしてくれているのは事実でした。
申し訳ないと思っていたため、悔しくても誰にも相談することができず、言われるまま仕事をこなすしかなかったのです。

救世主登場に、思わず涙。一生ついていきます!

ある日も仕事を押し付けられたA子さんが、重い荷物を持って階段を上がっていた時の事です。
A子さんを見た看護師長が、慌てて飛んできました。

「これ重いでしょ? お腹大丈夫?」

師長に優しく言われ、A子さんは思わず泣きながら全てを暴露したのです。
師長は頷きながら、優しく背中をさすってくれました。

翌日、全体の朝の挨拶が終わると、師長が真面目な顔で話し出しました。

「妊娠中のA子さんに、仕事を無理強いする人がいるようです。命を扱う仕事をしているのにも関わらず。」

師長はまっすぐにB美先輩を見つめながら、そうハッキリと言ってくれたのです。
いつも仏様のように微笑んでいる師長からは、想像できないほどに怒りに満ちた顔をしていました。

その後師長から直接B美先輩に指導が入ったようで、それ以来B美先輩からの嫌がらせはパタリと無くなりました。

まとめ

悔しい思いをしたことでしょうが、最後の展開にはスッキリ。
B美先輩の仕事が増えて大変になってしまった気持ちはわかりますが、優しく頼れる師長さんがいてくれて、本当によかったです!

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yukky111

元記事で読む
の記事をもっとみる