1. トップ
  2. グルメ
  3. 静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】

  • 2023.12.29

遠州三山のひとつ「法多山尊永寺」で自然を満喫。年末年始は厄除けに!

静岡県西部に所縁のある人は「法多山」と聞いてすぐにピンとくる人も多いのではないでしょうか。

「法多山尊永寺」のある静岡県袋井市は東海道五十三次の袋井宿があり、市内には伝統ある寺社や建造物が点在しています。その中の法多山尊永寺(高野山真言宗)、萬松山可睡斎(曹洞宗)、医王山油山寺(真言宗智山派)は遠州三山と呼ばれ、この三つのお寺への巡礼は広く知られています。なかでも法多山は厄除観音として、初詣には西部地域だけでなく、中東部、県外からも参拝客が訪れる人気のお寺なのです。私も地元が静岡県西部のため、小さい頃は毎年法多山へ初詣に行っていました。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp
静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

法多山は、高野山真言宗の別格本山です。725年に聖武天皇の勅命を受けた行基上人が本尊正観世音菩薩を安置して依頼、古来より厄除観音と呼ばれ今でも厄除けに訪れる人が後を絶ちません。

本堂へ繋がる参道は長く、ゆっくりと四季折々の木々を楽しむことができます。そして本堂へ繋がる約250段の階段は法多山の名物にもなっています。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp
静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp
静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

 

150年を超えて。将軍に名付けられ今の世に続く5本で1つの嬉しい「厄除けだんご」!

そして今回お土産としてご紹介したいのが、法多山名物として知られている「厄除けだんご」。お参りした帰り道にだんご茶屋によって一服。そしてお土産にも持ち帰るのが定番となっています。

そして今回奇跡的に限定味の「茶だんご」を購入することができました!毎月一度の「功徳日」だけに限定販売される「茶だんご」。法多山では月に一度「功徳日」というその日に参拝すればいつもの日に増して御利益があるといわれており、その日に限定で販売される「茶だんご」には袋井で作られたお茶が練り込んであります。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

お土産のパッケージデザインには、竹の皮を背景に安藤広重の「東海道五拾三次・袋井」が。昔から変わらないこの渋くてカッコイイレトロデザインがお気に入りです。ますますご利益がありそう!(通常のおだんごは茶色の竹の皮のパッケージになります)

ずっと読めなかった真ん中に赤く書かれた文字は、旧字体で「だんご」と書いてあるのだそう!謎が解けました。これは読めない!

 

箱を開けるとこんな感じ!5本ずつのおだんごの束が鍵盤のようにズラリと並んでいます。

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp
静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

この美しさ。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

この艶。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

嬉しいワンセット。

江戸時代、毎年正月に登城の土産に添えられたのが始まりといわれ、将軍家から「くし団子」と命名されて以来、150年以上愛され「法多山名物厄除だんご」として一般参拝客にも広く親しまれ、食べられるようになったのだそう。5本の串のだんごは、頭・首・胴体・手・脚を表していて、だんごに厄除けの意味が込められています。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

にゅっと引っ張って、一本一本、ひと口で食べていくこの幸せ。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp
静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

限定茶だんごは、だんごがお茶の緑色ですが、通常購入できる厄除けだんごは白いだんごになります。

 

静岡県西部の知る人ぞ知るお土産!法多山の限定「厄除けだんご」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

桜の開花時期には「桜だんご」、紅葉の時期には「栗だんご」、7・8月にはだんごにかき氷が乗った「おだんご屋さんのかき氷」が限定販売されます。限定だんごに出会えたらラッキーです。

 

身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi

 

元記事で読む
の記事をもっとみる