1. トップ
  2. ファッション
  3. モテを研究したら【何度も合コンに呼ばれる】ように!? → 実は裏で"思わぬ噂"が流れていて──!?

モテを研究したら【何度も合コンに呼ばれる】ように!? → 実は裏で"思わぬ噂"が流れていて──!?

  • 2023.12.29
  • 3765 views

大学生の時の合コンほど楽しくてウキウキワクワクするものはありませんよね! しかし、気をつけていないと、よからぬ噂が広まってしまうことがあるのです。
今回は私の友人Aちゃんから聞いた恥ずかしい合コンエピソードをご紹介します。

画像: ftnews.jp

初めて合コンに誘われた!

Aちゃんは大学2年生の時に、初めて友人から合コンに誘われました。
中高と女子校で過ごしてきたので、男性との関わりはほとんどなかったこともあり、気合いを入れてオシャレをしていくことにしました。
ファッション雑誌を熟読してモテコーデを研究し、メイクもファッションも今までとはガラリと変えて合コンに参加したのです!

何度も合コンに誘われている……あれ? 私、モテてる!?

最初の合コンは緊張して、ほとんど会話もできずに終わってしまいました。
(あ〜失敗したな〜)と落ち込んでいたのも束の間、なんとその後も合コンに呼ばれるようになったのです!
次こそは成功させたい! という気持ちで、合コンコーデや合コンメイクを雑誌で研究して、会話の内容も雑誌に載っているポイントをしっかり頭に入れていきました。
そして、1回だけでなく、何度も何度も合コンに呼ばれるようになっていったのです。「すごい……私、モテてるのかも」と大成功を確信していました。

お手洗いの近くで会話が「あいつ、すげーな」

ある日の合コンで、トイレに行くために席を外しました。トイレの手洗い場から廊下に出ようとしたら、扉の前で合コンに参加している男の子が2人で話しているのが聞こえてきたのです。

「いや〜にしても、モテ子は一見の価値ありだな。」「噂には聞いていたけど、『モテ』を全盛りしてるよな。あれは噂にもなるな……」と、女の子の話で盛り上がっているようでした。
モテ子? モテを全盛り? と気になっていると、「あの巻き髪はお蝶夫人にしか見えないんだよな〜」と髪型の話になり、Aちゃんは目の前が真っ白になってしまいました。
その日の合コンで巻き髪をしていたのは、Aちゃんだけだったのです。

そう、Aちゃんは純粋にモテていたのではなく、やりすぎモテファッションや、やりすぎメイクをしていたことで、物珍しい対象として面白がられて合コンに誘われていたことに気づいてしまったのです。モテ子というあだ名までつけられていました。

それからというもの、合コンで得たファッションやメイク、そして雑誌を全て捨てました。やりすぎモテファッションをやめて、黒髪ストレートでナチュラルメイクの清楚スタイルで過ごし、在学中は一切合コンに参加しないと決めました。

そして、清楚系に転身したAちゃんは、合コンに絶対参加しない美女として、またしても合コン界隈の噂の的になってしまったのでした。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:南さおり

元記事で読む
の記事をもっとみる