1. トップ
  2. グルメ
  3. 【八王子・高尾】創業は江戸時代!とろろそばが人気の「高尾山 高橋家」

【八王子・高尾】創業は江戸時代!とろろそばが人気の「高尾山 高橋家」

  • 2023.12.29

こんにちは!リビング多摩特派員の華花金魚です☆

もうすぐお正月ですね☆初詣に高尾山へいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は高尾山の麓で江戸時代から営業されている、とろろそばで有名なお蕎麦屋さんをご紹介させて下さい☆

高尾山 高橋家

京王高尾山口駅から徒歩約4分、高尾山ケーブルカーの清滝駅からも見えるところにあるのが今回ご紹介する高尾山 高橋家さんです☆

出典:リビング多摩Web

江戸時代創業の、とても歴史のあるおそば屋さんです。

出典:リビング多摩Web

待合室も純和風の作りになっていて、高尾山の雰囲気に合っていてとっても素敵です♪

出典:リビング多摩Web

待合室には柿の木が生えていて、ビックリ!

出典:リビング多摩Web

※お店の方に許可を頂いた上で、撮影・掲載させていただいています。

しかもその横には水も流れています!!

出典:リビング多摩Web

※このお水は飲めないそうです。

この柿の木はメニュー表にも登場していました。

出典:リビング多摩Web

柿の木は樹齢150年以上だそうで、お店のシンボルでもあるこの木にちなんだ柿のデザートなども提供されています。

14時半でも満席の店内!

この日は用事を済ませてから高尾へ行ったので、おみせに伺ったのは14時過ぎでした。それでも満席で、私も待ちましたし、私の後にも何人も待っている方がいました!

出典:リビング多摩Web

以前高尾へ来た際も、外までお客さんが並んでいました。さすが人気のお蕎麦屋さんですね☆

店内も素敵なので、眺めながらのんびり待ちました^^

出典:リビング多摩Web

店内には小さな枯山水もありました!

出典:リビング多摩Web

外国からいらっしゃった方にも喜ばれそうですよね♪実際店内では外国語が聞こえてきましたし、英語で対応されている店員さんもいらっしゃいました。

しばらくして私にも順番が来たので席につき、お料理を注文。お茶はセルフサービスとのことでした。冷水の他、温かいそば茶も用意されていました!

出典:リビング多摩Web

この日は寒かったので嬉しかったです♪

名物冷しとろろそば

この日注文したのは冷しとろろそばです☆

出典:リビング多摩Web

寒い日だったので温そばとも迷いましたが、店員さんにお聞きしたらコシを楽しむなら冷そばがおすすめとのことだったので、この後高尾温泉にも入るしということで今回は冷そばにしました。 高尾山はとろろそばが有名ですので、他のお客さんも天ぷらそばかとろろそばを注文されている方がほとんどでした。

おそばはかけそばの状態で提供されました。とろろにはうずらの卵とジュンサイも入っていました!お蕎麦にジュンサイが添えられていたのは、私は初めてです!ジュンサイは好きなのになかなか食べる機会がないので嬉しかったです♪

薬味は刻みネギの他、わさびや海苔、唐辛子など、いろいろテーブルに備え付けられていました。

出典:リビング多摩Web

味変もたくさん楽しめて嬉しいです^^

麺は少し珍しい四六蕎麦で、つなぎにもとろろを使っているそうです。とてもコシのある蕎麦で、とろろそばであることもあってか、つるつるっとすぐに完食してしまいました☆ 高尾山に登って疲れてしまい、他のものは食べられないと思われても、これなら完食できそうです♪店内の混み具合を考えると割と早く席に座れたのもこのおかげかもしれません。

歴史を感じる店内で、名物のとろろそばを頂く

高尾山 高橋家さんのご紹介記事はいかがでしたか?

出典:リビング多摩Web

美味しいとろろそばに歴史ある建物。年末年始に「日本」を感じながら過ごすのにピッタリなお店でした♪

出典:リビング多摩Web

なお、支払いはペイペイと現金払いのみの取り扱いとなっているそうです。クレジットカード等は使用できませんのでご注意ください。

出典:リビング多摩Web

年末年始はもちろん、その他の季節にもいつも行列のできている人気のおそば屋さんです。皆さんも是非行ってみてくださいね☆

出典:リビング多摩Web
元記事で読む
の記事をもっとみる