1. トップ
  2. グルメ
  3. 【上野】誕生から25年の人気!「じゅらく」の大人のお子様ランチは満足度とコスパが高い

【上野】誕生から25年の人気!「じゅらく」の大人のお子様ランチは満足度とコスパが高い

  • 2023.12.29
  • 11757 views

新幹線に乗って帰省したり旅行に行ったりする人も増える年末年始。東北新幹線など東日本方面の新幹線や私鉄が数多く通っている上野に足を運ぶ人も多いのではないしょうか。そんな上野で今回紹介したいのが老舗洋食レストラン「レストランじゅらく 上野駅前店」の大人のお子様ランチというメニュー。詳しくお届けします。

上野に行ったら一度は見たことがある老舗「レストランじゅらく 上野駅前店」

JR上野駅不忍口を出て正面にある「レストランじゅらく 上野駅前店」。大きく「じゅらく」と書かれた看板は誰もが一度は見たことがあるでしょう。駅とアメ横の間にあるので「ああ、ここか!」と思うはずです。

出典:シティリビングWeb

「じゅらく」は1924年(大正13年)神田に開店した「須田町食堂」が始まりで来年2024年で100周年。ここ「レストランじゅらく 上野駅前店」は1928年(昭和3年)にオープンしたじゅらくグループの中で最も歴史のあるお店です。創業当初から引き継がれてきた「じゅらく」の味をお楽しみいただけます。

和食から洋食、中華まで幅広いメニューを展開していますが、なかでも注目したい「大人のお子様ランチ」(2,180円)は2024年に誕生20周年を迎える看板メニューです! 「おいしい味を1枚のお皿で同時に味わいながら楽しんでいただきたい」として開発されたメニューで、来年2024年には誕生20年を迎えるそうです。

オムライス、海老フライ、ナポリタン、ハンバーグ、サラダが乗った「大人のお子様ランチ」

出典:シティリビングWeb

早速注文してみました。このプレートの大きさとビジュアル! オムライス、海老フライ、ナポリタン、ハンバーグ、サラダと、懐かしの洋食屋の味が一堂に会していて食べる前からワクワクします。

出典:シティリビングWeb

たくさんのメニューをちょこちょこ食べられるかと思いきや、いずれもしっかりとしたボリュームです。特にオムライスは単純に1人前はあろうかという量で、たっぷりとコクのある卵とチキンライスを堪能できます。

出典:シティリビングWeb

固めでジューシーなハンバーグはデミグラスソースと相まって懐かしくておいしい味わい。オムライスと一緒に食べると口の中がもう幸せに包まれます。

出典:シティリビングWeb

揚げたてでサクサクの海老フライ、ケチャップの酸味が利いたナポリタンと、とにかく1つ1つが大満足の味! 体感的にはしっかり4種類のメインディッシュを楽しめたので、これで2,180円はかなりコスパがいいと感じました。「洋食屋メニューのあれもこれも食べたい!」をこの金額で叶えてくれるのは嬉しいですね。

デザートには上野名物のパンダのパンケーキもおすすめ

上野と言ったらパンダをコンセプトとしたグルメやお土産もたくさんありますが、「レストランじゅらく 上野駅前店」でもパンダのスイーツを楽しむことができます。「パンダパンケーキ」(740円)は、なんともかわいらいいパンケーキ。

出典:シティリビングWeb

パンケーキの表面にパンダの顔が描かれ、耳はオレオで表現。2枚のパンケーキの間にはキャラメルソースを挟んでいます。ふんわり口当たりが軽いパンケーキなので、「大人のお子様ランチ」を食べた後でもペロリといけちゃいます。

出典:シティリビングWeb

年末年始に上野に足を運ぶ予定の人はぜひ、「レストランじゅらく 上野駅前店」の「大人のお子様ランチ」でお腹いっぱいになってくださいね。

(ライター/富士みやこ)

レストランじゅらく 上野駅前店

住所:東京都台東区上野6-11-11

最寄り駅:JR上野駅不忍口徒歩1分、地下鉄銀座線上野駅6番出口徒歩1分

営業日:通常営業日 月~日11:30~21:00(料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)

※12/29~1/3営業日 11:00~21:00

電話番号:03-3831-8452

URL:https://restaurant-juraku.owst.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる