1. トップ
  2. 恋愛
  3. 浪費癖のある夫が子犬を衝動買い!?→3カ月後「必要ないから知り合いにあげた!」それならば…

浪費癖のある夫が子犬を衝動買い!?→3カ月後「必要ないから知り合いにあげた!」それならば…

  • 2023.12.29
  • 7568 views

私たち夫婦は共働きでお互いに忙しく、しかしそれでも仲良く幸せに暮らしています。唯一気になるのは夫の浪費癖で……。

夫はひとり暮らしが長かったせいか、私に何の相談もなく高価な買い物をするなど、勝手にいろいろな物を買ってくることがよくあるのです。

将来的にはマンションを購入したり、出産や子育てにお金がかかったりするでしょうし、そろそろ本格的に貯金を始めたいところなのですが、なかなかうまくいきません。

信じられない衝動買い

ある日私が帰宅すると、すでに夫は帰宅していました。「嫌な予感がする……」 そう思った瞬間、私の目の前に信じられない光景が飛び込んできました。なんと、夫が子犬を衝動買いしてしまったのです。

運命の出会いをしたと語る夫でしたが、私に相談もなく、やすやすと命を預かる決断をしてしまったことに違和感を覚えました。私は小さいときから動物保護に励む両親の姿を見て育ったので、誰よりペットを飼う大変さや責任の重さを理解しているつもりです。ですからことさら神経質に考えたのかもしれませんが、それを差し引いても夫の行動は軽率に思えました。

しかし自分がきちんと世話をすると夫が強く主張したので、信じてみることにしたのです。私も動物が好きなので、ちょっと子犬のかわいさにやられちゃいましたから。

夫が張り切ってお世話する様子を見てやや安心していたのですが、それも長くは続きませんでした。数週間ですっかり飽きてしまった夫は、だんだんとお世話を私に押し付けるようになりました。無責任な夫の態度に、私はイライラが募るばかりです。

夫の素顔に、私は…

急速に子犬への関心を失っていった夫は、挙句の果てには鳴き声がうるさいだの、言うことを聞かないからかわいくないだの文句を言い出しました。やはり夫は動物をおもちゃにしか思っていなかったようです。3カ月もたつと、結局お世話は完全に私任せになってしまいました。

そしてある日突然、知り合いに子犬を譲ってしまったのです。帰宅してもぬけの殻になったゲージを見て、私はあ然としました。そして夫が放った言い草に、怒り爆発。「俺たちに必要だったのは、ペットじゃなくて子どもだったと気づいた。だから必要のない子犬は捨てた」そう言うのです。冗談じゃありません。動物の世話もできない人が、子育てできるとは到底思えないのです。

必要なかったら捨てる? それならば、私も夫を捨てるまでです。この先子どもができても、必要ないと思ったら捨てるのでしょう。捨てないまでも、私にまた任せっきりにするはずです。そういう人なんだと思ったら、自分の人生にこの夫は必要ないと思いました。

捨てないでいい生活へ

私はすぐさま家を出て、子犬を返してもらいに行きました。どうやら夫が無理やり押し付けたようで、先方も困っていたようです。私は子犬と一緒に実家に戻り、今は幸せな生活を送っています。動物大好きな両親も大喜びです。

もちろん夫とは離婚しました。会社で離婚原因を言いふらした夫は、上司や同僚からドン引きされて孤立無援の状態に。その上、浪費癖で膨れた借金を会社にまで取り立てに来られたらしく、居づらくなって退職したそうです。借金は必要なくても捨てられませんから、頑張って返済してほしいものです。

ミニマリストが人気の昨今です。そもそも、捨てなくていいものだけで生活することを、心がけていくべきかもしれませんね。


著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる