1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【箕面】1月1日~5日の箕面の3カ寺の初詣は「箕面開運めぐり2024」でラクラク!事前予約不要

【箕面】1月1日~5日の箕面の3カ寺の初詣は「箕面開運めぐり2024」でラクラク!事前予約不要

  • 2023.12.29
  • 2221 views

箕面市観光協会では、令和6年1月1日(祝・月)~5日(金)に、恒例となった箕面山の「瀧安寺」「西江寺」「勝尾寺」を一挙に巡る「箕面開運めぐり2024」を開催します。

出典:リビング北摂Web

イベントバスで楽々初詣と滝道観光

年の初めに「富運の瀧安寺」「良縁の西江寺」「勝運の勝尾寺」を巡ると、“最大のパワーを得ることができる”といわれている箕面の3カ寺。同イベントでは、阪急箕面駅からイベントバスに乗車し、勝尾寺を経由、箕面大滝(大日駐車場)まで移動。その後、滝道を歩きながら瀧安寺、西江寺を巡ります。参加者には、鳥瞰図作家の延木由起子さんが描いた「箕面山御朱印絵図」を進呈。絵図を完成させ、箕面 交通・観光案内所で提示すると開運土産がもらえます。さらに、滝道沿道の店舗で使えるお年玉クーポン券(300円分)もついてくるので、滝道観光も楽しめます。

出典:リビング北摂Web

事前予約は不要、当日受け付け

受け付けは、箕面 交通・観光案内所(阪急箕面駅前)で、各日午前8時45分から午後1時20分まで。事前予約がないので、各日定員に達し次第、受け付けを終了。早めの受け付けが“吉”となりそうです。

参加費は、中学生以上2000円、小学生以下(3歳以上)500円。3歳未満でも、座席確保が必要な場合は料金が必要です。

詳細は、Web(https://www.city.minoh.lg.jp/eigyou/kankou/kaiunmeguri2024.html)で確認を。 ※画像は全て提供画像。

元記事で読む
の記事をもっとみる