1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. セリアにいそげ~!年末年始のおでかけに!荷物に入れて置くと安心なお役立ちグッズ

セリアにいそげ~!年末年始のおでかけに!荷物に入れて置くと安心なお役立ちグッズ

  • 2023.12.27
  • 3293 views

年末年始の予定を楽しみに師走を駆け抜ける皆様に朗報です!セリアには、お出かけに持っていくと便利なお役立ちグッズが勢ぞろい♪ミニサイズのネックピローやハンガー、たためる詰め替え容器など旅行時にあると便利なグッズを5つ、まとめてご紹介します。

肌触りも感触も抜群!ミニサイズ&軽量の『トラベルミニネックピロー』

商品名:トラベルミニネックピロー

価格:¥110(税込)

サイズ(約):25×13×7cm

販売ショップ:セリア

機内や車内など長時間の旅行で欲しくなるのが、首を支えるためのネックピローです。セリアの『トラベルミニネックピロー』は小さくて軽いのが一番の特徴。

空気式ではないので、平らな状態にはなりませんが、旅行用のバッグに気軽に入れておけるサイズです。

表面はしっとりとした肌触りで、感触はパウダービーズクッションのようなモチっとした感じ。空気式では得られないクッションのような極上の柔らかさを、お出かけ先で感じられるのがうれしい♪

首に巻き付けずに片側に置くタイプですが寝苦しさは一切なく、使い心地は最高。ピローの位置を細かく調整すると、さらに快適ですよ。

コンパクトサイズで折りたためて携帯に便利◎『ポケッタブルハンガー』

商品名:ポケッタブルハンガー

価格:¥110(税込)

サイズ(約):

【展開時】W380×D20×H190mm

【折りたたんだ時】W60×D20×H220mm

販売ショップ:セリア

ホテルのお部屋で洗濯するときなどに、あると便利なのが『ポケッタブルハンガー』です。折りたたむと幅が約60mmとスリムになり、全体はだいたい500mlペットボトルと同じくらいのサイズ感に。

ハンガーがこんなに小さくなるとは驚きです。これなら旅行先のカバンに忍ばせておいても、かさばりません。

広げてみると、一般的なハンガーと変わりない大きさになります。コンパクトに折りたためるのに、広げればしっかりと大きく使えます。

引っ掛けるフックの部分は回転し、自由度が高いので引っ掛ける場所を選ばずに使えますよ。

たためて絞れて中身も見える!『たためる詰め替えボトル』

商品名:たためる詰め替えボトル

価格:¥110(税込)

サイズ(約):幅70×高さ100×奥行24mm

販売ショップ:セリア

旅行やお出かけの際に直面しがちなのが、シャンプーやコンディショナー、化粧水などの持ち運び問題。アメニティが用意されている宿も多いですが、普段から愛用しているものを使いたい方も多いはず。

そんな時に便利なのが『たためる詰め替えボトル』。持ち運びに便利な詰め替え容器です。その名の通り、たためて絞れるので中身を無駄なく使うことができます。

出先で中身を使い切ってしまえば、持ち帰りも非常にコンパクト。ケース自体がかさばらないのは、荷物を少なくしたい旅行時にとてもありがたいですね!

容器が透明だから、中身が一目で分かるのもうれしいポイント。また、容量が30mlでマチがあるので意外とたくさん入ります。

個包装のトライアルシャンプーが約10mlだから、髪の長さや使用量にもよりますが、だいたいの方は3泊分は持っていけそうですよ。

メイクグッズやお薬を持ち運ぶのにオススメな『仕切れる小物ケースロング』

商品名:仕切れる小物ケースロング

価格:¥110(税込)

サイズ(約):幅170×高さ49×奥行20mm

販売ショップ:セリア

すっきりとした見た目の『仕切れる小物ケースロング』。こちらは、仕切り板を自由に動かして自分好みにカスタマイズできる収納ケースです。

中に仕切り板が2枚付いていて、溝に合わせて位置を細かく調整可能。中に入れる物や用途、好みに応じてカスタムできるんです。

旅行時には、コスメと一緒にポーチに入れて持ち運びしにくいブラシなどのメイク用品を入れたり…。

常備薬や絆創膏、綿棒などの衛生グッズを入れたりして、持ち運ぶのがオススメ。お薬の量や種類は、旅行の長さや場所によって変わることがあるから、仕切り板でケース内をカスタムできるとスペースにムダが発生しませんね。

小物をすっきり整理できるミニミニサイズがいい!『文具小物ケース ミニ』

商品名:文具小物ケース ミニ

価格:¥110(税込)

サイズ(約):W80×H50mm

内容量:2個入

販売ショップ:セリア

バラバラになりがちな小物の収納にちょうどいいサイズ感で、必要なアイテムをコンパクトに持ち運べるポーチを発見しました。それが『文具小物ケース ミニ』です。

見ての通り、容量が少なめで可愛いミニサイズ。収納力はあまり期待できませんが、この絶妙なサイズが使いやすさの秘訣です。

文具ケースという名称ですが、写真のように小銭を入れてコインケースとして使ってもちょうどいい大きさ。旅行先ではキャッシュレス未対応のお店に入ることもあるから、最低限の小銭を持っておくと、いざという時に便利ですよ。

他には常備薬を入れたり、メモリーカードなどの大事な小物を入れたりと、使い方はざまざま。無駄の無い作りなので、必要なアイテムだけをコンパクトに持ち歩くことができます。

さらに、このアイテム。“ポーチを整理するためのポーチ”という触れ込みの商品で、ペンケースやコスメポーチと一緒に使えばポーチ内がすっきりと整頓されて使いやすくなります。

旅行の時に持って行きたい細かいものを、整理しながら持ち運ぶのにもぴったりですね。

お出かけや旅行に持って行くと、便利で安心なグッズをご紹介しました。セリアの便利グッズでより快適に年末年始を楽しんでくださいね!

※記事内の商品情報は、筆者購入時点(2023年12月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる