1. トップ
  2. ファッション
  3. スタイリスト金子綾さんに学ぶ、今季らしいカラーNo.1 【グレー】のレイヤードスタイル

スタイリスト金子綾さんに学ぶ、今季らしいカラーNo.1 【グレー】のレイヤードスタイル

  • 2023.12.27
  • 2680 views

「もちろん黒も好きだけど、今季はグレーこそが大本命カラー。ランウェイでも多くのブランドがグレーを使った着こなしを提案していて、素敵だなって♡ そして、ぜひトライしてほしいオールグレーのコーデ。素材や色の濃淡を変えたスタイリングでレイヤードを楽しんで」

グレーの濃淡を生かして奥行きのある着こなしに

コート¥39,930(ネイヴ)、タートルネックニット¥49,500、ニット帽・マフラー・グローブ[3点セット]¥42,900(全てセオリー/リンク・セオリー・ジャパン)、ニットスカート¥38,500(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、ネックレス¥126,500(ノアーク/エスケーパーズオンライン)、ブーツ¥19,800(ガリャルダガランテ/ガリャルダガランテ 青山店)

「淡く繊細なグレーやブルーグレー、黒に近いチャコールグレーなど、トーンの幅広さがグレーの楽しいところ。着こなしにメリハリを出すためにも、濃淡を上手にMIXした着こなしを意識。そして、今年っぽく足元はロングブーツで」

ウエストコンシャスなアイテムでバランスUP!

コート※共布ベルト付き¥41,800(セテンス)、パンツ¥77,000(ジャンポールノット)、ブラウス¥26,400、ブーツ¥33,000(全てデ・プレ)、イヤーカフ¥33,000(へレディタス)

「ウエスト部分がキュッとなっていれば、小柄な人でもバランスよく見えるはず。特にワントーンコーデのときは変化もついて◎。コートも中のブラウスもお腹まわりがタイトなデザインのものを選んでいるから、自然とシャープな印象に」

楽ちんだけどラフじゃない上下グレーニットという選択

コート¥99,000(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、ニット※ビスチェ付き¥39,600(ウーア/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店)、ニットパンツ¥19,910(リネイヴ/ネイヴ)、ピアス¥24,200(アダワットトゥアレグ)、バッグ¥24,200(ヤーキ/ヤーキ オンラインストア)、ソックス¥1,540(タビオ)、スニーカー¥30,800(ゼットディーエー/スティーブン アラン シンジュク)

「上下ニットって難しそうなイメージですが、グレーならのっぺりしないし全然アリ。ボトムでいうとニットパンツは楽だし暖かくってオススメのアイテムです。ニットビスチェを取り入れるのも、ほっこり見せない&洒落感を出すポイントに」

AYA KANEKO
Profile
ファッション誌のスタイリングをはじめ、ブランドとのコラボレーションやディレクションなどその活躍は多岐に渡る。インスタグラムや昨年立ち上げたYouTubeチャンネルで自身の私服やライフスタイルを公開し、常に注目を集めている。

いかがでしたか? 次回もお楽しみに♪

photograph:YASUTOMO SAMPEI(model),MAYA KAJITA[e7](still) styling:AYA KANEKO hair & make-up:KYOHEI SASAMOTO[ilumini.] model:RENA TAKESHITA
otona MUSE 2024年1月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる