韓国人姉妹が作る漬けたてキムチが人気「hyang」(ヒャン)
クリエイターズマーケットで初めてお店を知り、売り切れていた商品を購入したくて、実店舗に伺いました。場所は天白区元八事。地下鉄の場合、鶴舞線塩釜口駅から徒歩約16分のところにあります。
お店は2023年3月オープン。明るく清潔感がある店内には、韓国らしい彩りのあるクッションが置かれたくつろぎスペースもあり、素敵なお店です。
約10種類の漬けたてキムチが並ぶ
お店に入るとすぐ正面に、キムチが並んでいます。白菜やきゅうりなどの定番のものから、トマトとクリームチーズを使ったキムチや、スルメのキムチなど、幅広い商品が並んでいて、目移りします。
パッケージも可愛くて、お使い物にもピッタリ。立てて保存できるので、冷蔵庫の中でもスペースを取られず、便利ですね!「トマトとクリームチーズ」、「水キムチ」、「梅とごぼう」の3種類のキムチを買って帰りました。
トマトとクリームチーズ(789円)
口に入れた瞬間、トマトの甘味を感じます。しばらく噛んでいくと、辛味が増していきます。たまにクリームチーズを食べると、口の中がマイルドに。永久ループできますね。シンプルな辛味が美味しい♪
水キムチ(746円)
見た目どおり、スッキリとしたキムチです。辛味はありません。飲む乳酸菌と言われるくらい、発酵の深みと旨みが感じられます。針生姜が入っているので、ときどきピリッとした辛味が感じられて、アクセントになります。
梅とごぼう(735円)
とてもさっぱりしているこちらのキムチ。きざみ梅が入っていて、さっぱりとした味わいです。鰹の香りもほのかにして、お茶請けにも合いそうです。
オンラインストアで販売会も実施
月に1回、数日間のみ、オンライン販売会も実施されています。詳細はInstagramでご確認ください。
今回は、珍しいキムチばかり購入しましたが、定番のキムチも美味しそう。漬けたばかりの新鮮なキムチなだけあって、クリアな辛味でどのキムチもとても美味しいです。以前販売されていたネギキムチも気になりますし、通いたくなるお店です。ぜひ、訪れてみてくださいね!
hyang(ヒャン) 住所:名古屋市天白区元八事3丁目8-1 水谷ビル1F 営業時間:11:00〜18:00 定休日:日・月・火は仕込みのためお休み Instagram:https://instagram.com/hyang_kimuchi?igshid=YmMyMTA2M2Y=