1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【お仕事の合間に】長時間のデスクワークで『ガチガチのお尻』に効く!?1回20秒のストレッチ

【お仕事の合間に】長時間のデスクワークで『ガチガチのお尻』に効く!?1回20秒のストレッチ

  • 2023.12.25
  • 1896 views

ストレッチに関する情報を発信している、🌳たじまーる🌳ストレッチトレーナー(@tajimaaaru1)さん。この記事では、🌳たじまーる🌳さんのストレッチを紹介します!

デスクワークで体、ガチガチになってない?

年末になり、忙しい日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか? 今回は、長時間のデスクワークで「ガチガチになったお尻」をほぐすためのストレッチを紹介します。

おうちでストレッチ

やり方は簡単。 ①後ろに手をついて座り、スネと胸が平行になるように片足を太ももに乗せる。 ②胸を組んだ足に近づける。 このストレッチをすることでお尻の筋肉をほぐすことができるようです。 お尻をほぐすことで骨盤のバランスを整え、腰痛のリスクを軽減。 また、股関節の可動範囲を広げることで、長時間座っているときの姿勢を改善し全身の血流を促進するそうです♪ これにより、集中力の維持や仕事の効率が向上し、疲れにくい体を作ることができるのだとか…。 20秒×3セットでチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

こんな感想をいただきました

毎日長時間デスクワークしてます…。 気付けばお尻がガチガチなので、今日自宅でやってみようと思います! (20代/女性)
デスクワークをしているのでさっそく実践してみましたが、気持ち楽になったような気がします! 継続が大事だと思うので、隙間時間で実践してみます! (20代/男性)

明日の私をちょっと楽に

🌳たじまーる🌳ストレッチトレーナー(@tajimaaaru1)さんのX(旧Twitter)では、肩こりや腰痛の緩和につながるストレッチを投稿しています。 人生を快適に過ごすために、体をほぐしてみるのはいかがでしょうか。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる