皆様こんにちは! リビングとちぎ地域特派員、アキコ先生です。
今日は我が壬生町にありながら初めて伺って感動した、隠れ家的なお洒落イタリアン「Fill kitchen」(フィルキッチン)さんのお話です。
壬生町で噂のお洒落イタリアン
壬生城址公園そば、大手門通り沿いにある看板を目印に細い道に入ると、思わず「ここにあるの?」と声に出してしまうほど閑静な場所にあります。
駐車場はお店の前の「F」と書いてあるところに停めてくださいね。
噂には聞いていたものの、意外と近所でランチする機会が無く、娘と初めて行くことができました。
噂通りお洒落すぎる店内です。
入店した時にはたくさんいらっしゃったお客様が帰られてから写真を撮らせて頂きました。
▼入り口右側のスペース
▼カウンターで食事も楽しそう
店内には大きな窓から光が差し込んでいます
予約しないと入れないことも多いそうですが
私たちは幸い、こちら入り口近くの席に座ることができました。
季節によって変わる美味しいランチメニュー
メニューはその時によって変わるので「メニューの撮影はご遠慮頂きますようお願い致します」との事。お料理や店内の写真は大丈夫だそうですよ^ ^
カラトリーも可愛くて思わずパチリ。
ワクワクしながら待っていると、まずは私の注文したセットのサラダが到着。
野菜は新鮮で、ドレッシングも美味しい〜♪
メインは ▼渡り蟹のトマトクリームパスタ(サラダ&バケット付1,680円)
バケットをソースに付けたら美味しそうですね。 私は残念なことに、食べすぎ飲みすぎ続きで珍しくお腹の調子が良くなかった為「バケットなし(−50円)」にしました。
それでも、写真左上の辛いオイルはかけちゃった(笑) 蟹のお味がしっかり感じられる濃厚なトマトクリームソース、最高でした!
娘が注文したのは ▼チキンソテーガーリックオニオンソース(ライス付1,500円)
鶏肉大好きな娘にとってはたまらない一皿だった様です。
幸せすぎる〜♪♪♪
▼セットドリンクは、娘がアイスティー
私はお腹に優しそうなノンカフェインティーにしました。 「大麦・はと麦、とうもろこし等のブレンド茶」が体に染み渡ります。
追加料金350円で「自然派グラスワイン」も頼めるそうなので、次は胃腸絶好調な時にまた是非伺いたいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪