1. トップ
  2. レシピ
  3. 【裏ワザ】これは意外な使い方! マヨネーズでいちごとクリームの“ふわふわ”マフィン

【裏ワザ】これは意外な使い方! マヨネーズでいちごとクリームの“ふわふわ”マフィン

  • 2023.12.22
  • 2675 views


甘いマフィンにマヨネーズを加えることで、よりふわふわに仕上がる裏ワザの紹介です。

マフィンにマヨネーズ?


マヨネーズを使う料理として皆さん頭にすぐ思い浮かぶのは、サラダやお好み焼きなど、おかずに利用される感じだと思います。

マヨネーズを使うとどうなる?


ホットケーキミックスにマヨネーズを加えると、なぜかふわふわに仕上がります。

それはなぜなのか?

そもそもホットケーキがふんわりとならないのは、小麦粉のグルテン(たんぱく質)がかたく結合してしまうからなのです。

生地にマヨネーズを混ぜて焼くと、乳化された植物油や酢がグルテンの形成に影響を与えるため、生地がふくらみやすく、やわらかになります。
また、ホットケーキミックスには、炭酸水素ナトリウムである重曹を基剤とする、ベーキングパウダーが含まれていて、このベーキングパウダーと、お酢を原材料とするマヨネーズが合わさる事によって炭酸ガスが発生します。
この炭酸ガスが、ホットケーキをふわふわに膨らませる働きをしてくれるのです。

プロが作るような本格的なふわふわマフィン、今年のクリスマスのスイーツにぜひお試しください。

材料(8個分(直径40㎜×高さ35㎜の紙カップ))

  • ホットケーキミックス 150g
  • 卵 1個 51g
  • 牛乳 50ml
  • 砂糖(上白糖) 30g
  • いちご 8粒 120g
  • ホイップクリーム 適量
  • キユーピー マヨネーズ 大さじ2

作り方

  • 1 ボウルに卵を割り、マヨネーズ、牛乳、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせる。
  • 2 マフィン型に1をスプーンなどで7分目まで入れ、170℃に予熱しておいたオーブンで約14分焼く。
  • 3 2の粗熱が取れたら、ホイップクリームをしぼり、いちごをのせる。

調理のポイント


オーブンの加熱時間は、様子をみて調節してください。


レシピ・画像提供元 キユーピー株式会社

この記事を書いた人


Cinderella Fit 編集部

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

美容メディア CINDERELLA FIT
運営会社 Beauty&Technologies

元記事で読む
の記事をもっとみる