1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「もっと早く知りたかった(泣)」【無印良品・セリア】もう手放せない!「キッチンアイテム」

「もっと早く知りたかった(泣)」【無印良品・セリア】もう手放せない!「キッチンアイテム」

  • 2023.12.20
  • 3574 views

炒め物をするとき、気を付けないとフライパンを傷つけてしまったり、調味料を量る際、計量スプーンのジャラジャラが少し邪魔だったり。「困るほどではないけれど、もう少し便利だと良いのに……。」そんなアイテムって、実は多くはないでしょうか? 本記事ではそんな炊事のプチストレスを解決し得る、【無印良品】【セリア】の便利キッチングッズを厳選してご紹介します。

「シリコーン調理スプーン」「ステンレス マッシャー」で、炊事を少し快適に◎

画像1: 出典:Instagram

最初にご紹介するのは、「整理収納アドバイザー」の@emime1109さんが「愛用品」と語る、無印の「シリコーン調理スプーン」と「ステンレス マッシャー」です。どちらも無印の定番アイテムで、マッシャーは使いやすさとデザイン性の高さから、調理スプーンはその汎用性の高さとフライパン等を傷つけないという配慮から、高い人気を集めています。お値段についても、どちらも¥1,000(税込)以下で手に入るので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

筆者も買い替え検討中!「分解できるキッチンバサミ」

画像2: 出典:Instagram

次にご紹介するのは、「無印女子」の@muji__kkoさんが「ただのキッチンバサミじゃない」と語る「分解できるキッチンバサミ」です。
@muji__kkoさんによると、「分解できるキッチンバサミが雑貨屋さんにもっと安く売られている」ことはあるものの、どれも「ここまで切れ味がよくない」ため、「機能性が満点な無印のキッチンバサミをおすすめしたい」のだとか! 実は筆者も他社の分解できるハサミは持っているのですが、買い替えも検討してみようと思います◎

あのジャラジャラから解放される!?「メジャーポット 80」

画像3: 出典:Instagram

ここからはセリアのキッチングッズをご紹介します。
こちらの「メジャーポット 80」は、小さじ1杯から大さじ1杯まで、あるいは10mlから80mlまでを計量することができます◎ これ一つで細かい計量が可能なので、ジャラジャラとしたサイズ別の計量スプーンが不要なんです!「シンプルで使いやすい計量スプーンを探している人はぜひ」という@100kin_magさんのコメントにならって、筆者も早速ゲットして来ようと思います♡

使い捨てから、繰り返し使う時代へ「何度も使えるワンプッシュラップ」

画像4: 出典:Instagram

最後にご紹介するのは、セリアの「何度も使えるワンプッシュラップ」です。100均グッズの魅力をお届けしている@nanaironotobira2さんによると「器の上に乗せて上から押さえるだけで密閉」できるという、簡単便利な優れもののようです♪ しっかり密閉できて繰り返し使えるなら、SDGsに貢献できる上に節約にも繋がるので、前向きに取り入れてみても良いかもしれませんね◎

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@emime1109様、@muji__kko様、@100kin_mag様、@nanaironotobira2様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

元記事で読む
の記事をもっとみる