1. トップ
  2. レシピ
  3. アツアツ豚バラだれをジャッ!冬にうれしい『白菜と豚バラの甘酢ホットサラダ』のレシピ

アツアツ豚バラだれをジャッ!冬にうれしい『白菜と豚バラの甘酢ホットサラダ』のレシピ

  • 2023.12.20
  • 1416 views

疲れたときにもさっぱり食べられる、甘酢だれが決め手の冬のサラダ。フレッシュな白菜に温かい甘酢だれが混ざり合い、旬の味を楽しめます。

シャキッとした食感の白菜に豚バラのコクが加わった、あつあつのたれを混ぜながらどうぞ。

『白菜と豚バラの甘酢サラダ』のレシピ

材料(2人分)

白菜(大)……1/8個(約250g)
豚バラ薄切り肉……150g
玉ねぎ……1/4個
赤パプリカ……1/4個
れんこん……1/2節(約100g)

〈甘酢だれ〉
砂糖……大さじ1/2
酢……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ1と 1/2
ごま油……大さじ1
白いりごま……小さじ2


こしょう
ごま油

作り方

(1)白菜と玉ねぎを器に盛る
白菜は横に3等分に切り、縦にせん切りにする。玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。ともに水にさらして水けをきり、さっくりと混ぜて器に盛る。

(2)材料の下ごしらえをする
パプリカは1cm四方に切る。れんこんは皮をむいて1cm角に切り、水に5分ほどさらして水けをきる。豚肉は幅1cmに切り、塩、こしょう各少々をまぶす。甘酢だれの材料を混ぜる。

(3)フライパンで煮て、白菜にかける
フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豚肉をカリッとするまで5分ほど炒めて余分な脂を拭く。パプリカとれんこんを加えて1分ほど炒め、甘酢だれを加えてひと煮立ちしたら火を止める。白菜にたれごとかけ、混ぜながらいただく。


パプリカとれんこんは小さく切ることで白菜のシャキシャキ感が際立つため、ここはサイズを守ることがおいしさアップのポイントと心得て。

冬のサラダは体を冷やさないためにもホットがおすすめです。旬の野菜は手に入りやすく、栄養も満点なので「今日は疲れたな~」なんて日にも、ぜひお試しください。


(『オレンジページ』2019年12月2日号より)

関連記事

元記事で読む
の記事をもっとみる