1. トップ
  2. ファッション
  3. 【BEAUTY & YOUTHスタッフに学ぶッ!!】周りと差がつく♡「キレカジコーデ術」とは?!

【BEAUTY & YOUTHスタッフに学ぶッ!!】周りと差がつく♡「キレカジコーデ術」とは?!

  • 2023.12.17
  • 732 views

「キレカジコーデを目指したいけれど、どうしたらいいか分からない……」。そんなお悩みを抱える方に向けて、人気セレクトショップ【BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー & ユース ユナイテッドアローズ)】西宮店のスタッフさんが着こなす「キレカジコーデ術」を伝授します。周りと差が付く、大人カジュアルを楽しめるヒントが盛り沢山。ぜひ、このコーデを真似して洗練されたスタイリングを満喫してみて。

カジュアルなスウェットをスカートとブーツでレディライクにアレンジ

画像1: 出典:Instagram

袖に【チャンピオン】のロゴが光るシンプルなグレーのスウェット。一歩間違えると部屋着感が出てしまいがちなアイテムですが、@narumi_yamada__byさんのように上品スカートときれいめブーツを合わせれば、レディライクな着こなしへとアップデート。グレー、ネイビー、ブラックと落ち着いた配色にまとめることで、大人顔に決まります。

旬のデニムジャケットにはきれいめパンツを合わせて

画像2: 出典:Instagram

オーバーサイズのデニムジャケットは野暮ったい雰囲気になりがち。でもきれいめパンツを合わせるだけで、キレイめな要素がプラスされ、イマドキなコーデに仕上がります。インナーにはトレンドのレッドカラーを差し色に加えて遊び心をプラス。足元に煌びやかなゴールドカラーのパンプスで華やかさを添えるのもおすすめのテクです。

人気のグレーでまとめた大人カジュアルコーデ

画像3: 出典:Instagram

今季大注目のグレーはキレカジコーデを楽しみたいときにぴったりのカラー。カジュアルなジーンズもグレーっぽいブラックジーンズを選べば、スタイリッシュな雰囲気に仕上がりそうです。ニュアンス感のあるグレーカーデもおしゃれ度アップに役立ちます。ハットやシューズはブラックをチョイスして全体を引き締めると好バランスに。差し色に加えたネイビーのバッグでアクセントを加えれば、ハイセンスなキレカジコーデが完成!

シンプルなアイテムは、ワントーンでまとめてこなれ感をアップ

画像4: 出典:Instagram

シンプルでカジュアルなアイテムをキレイめにまとめたいときは、ベージュのワントーンで仕上げるのがおすすめ。チェック柄のシャツを腰巻きすることで、着こなしにリズム感が生まれ、のっぺり見えるのを防げそうです。足元はゴールドカラーのパンプスで華やかさをプラスするとキレイめな雰囲気に。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@narumi_yamada__by様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:MAYU

元記事で読む
の記事をもっとみる