1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. もうすぐ年末!簡単にできる大掃除【窓ガラス編】

もうすぐ年末!簡単にできる大掃除【窓ガラス編】

  • 2023.12.17
  • 7877 views

こんにちは!愛媛で2児のママをしている、リビングえひめWeb地域特派員の二木です。 もうすぐクリスマス。 クリスマスが終わったらすぐに新年になっちゃいますね・・・。 普段からこまめに掃除をしていればいいのですが、窓掃除って後回しにしがちではありませんか?(私は夏から掃除してないです!恥) 汚れを溜めまくったガラスもすぐに綺麗になる、とっておきの掃除方法があるのでご紹介します。

まずはボロタオル雑巾を作ろう

出典:リビングえひめWeb

窓ガラスの掃除をするときは、内側から始めて外側を後回しにするのがおすすめ。 なぜかというと、窓掃除ってかなり全身を使うので内窓から掃除をして体を温めてから外に出るほうが寒くないからです。

窓掃除で忘れてはいけないのが、この掃除がめんどくさいレール部分! 使い古したタオルで雑巾を作って、掃除したらそのまま捨てちゃいましょう。

タオルはそのまま切るとボロボロと糸くずができるので、この方法で作ってください。

出典:リビングえひめWeb

①ハサミで切り込みを入れる。

出典:リビングえひめWeb

②切り込みから力を入れてふんっ!と渾身の力を入れて破く。

出典:リビングえひめWeb

③糸くずのでないタオル雑巾の完成です。

不要になったタオルはこの方法で掃除に使用してから処分しています。 普通に捨てるよりエコな気持ちになれるのでぜひやってみてくださいね。 古くなったタオルは雑巾にして来年に持ち越さず、掃除の際にガンガン使いまくりましょう!

窓や鏡専用のクロスが優秀

出典:リビングえひめWeb

窓掃除に私が使用しているものはこちら。

長年、めんどくさい窓掃除をしていきついたのがこの道具たちです。 道具に頼りまくるのですが、中でも一家に一枚常備しておいて欲しいレベルなのがマーナの「ガラス・鏡ピカっとクロス」です。

出典:リビングえひめWeb

水に濡らして拭くだけで拭き跡が残らず、本当に汚れが綺麗に取れちゃうすごいやつ。(汚れ見えますか?) 蛇口やお風呂など水回りのお掃除にも使えるのでおすすめです。 ホームセンターや電気屋さんなど色々なところで売っています。

内窓の掃除や簡単な汚れにはスプレータイプの洗剤

出典:リビングえひめWeb

内窓って子供が触ったりして手垢などで結構汚れています。 さっきのクロスだけでは落ちないガラスについた汚れにはこれ。 2度拭きしなくていいので楽ですよ〜! ドラッグストアやホームセンター、大体どこにでも売っています。

落ちない頑固な汚れには最終兵器

出典:リビングえひめWeb

夏の間、ウッドデッキでプールをしてガラスに水をかけて遊んでいました。 そして、ガラスにミネラル成分で白い跡がついて取れなかったんですが、リンレイの「ウルトラハードクリーナー」で擦ると新築の輝きに戻りました。

出典:リビングえひめWeb

ラップにつけて擦ると、綺麗になるのでおすすめです。 どんな洗剤を使っても取れない頑固な汚れにぜひ使ってみてください。

出典:リビングえひめWeb

ちなみにお風呂の鏡についたウロコ汚れ、頑固な水アカも綺麗に落ちました! 少し洗剤の中ではお高いと思いますが、少量で綺麗になりますし、ドラッグストアやホームセンターで手軽に買えるのが魅力ですよ。

出典:リビングえひめWeb

綺麗になった窓ガラスはこちら! 鏡みたいになりました。

ピカピカな窓で新年を迎えよう

出典:リビングえひめWeb

窓が綺麗になると、不思議なことに部屋も綺麗になったように感じます。 来年こそは汚れを溜め込まずこまめに掃除したいと思います・・・。(多分無理)

元記事で読む
の記事をもっとみる