1. トップ
  2. 恋愛
  3. またしても体重を指摘され、保健師の言葉に不安が込み上げる|次男のイビキの原因は!?

またしても体重を指摘され、保健師の言葉に不安が込み上げる|次男のイビキの原因は!?

  • 2023.12.17

このお話は、赤ちゃんのころから体重が増えない次男・カイトくんの、成人並みのイビキに悩んでいたみほはは(@miho.haha)さんのフォロワーさんが、イビキの原因を突き止めるまでの体験談です。今までの乳幼児健診と同様に、体重を指摘されたフォロワーさん。しっかりご飯を食べさせているのか尋ねられ、うろたえながらも、食事に気を配っていることを説明しました。しかし、保健師は納得できないようです。『次男のイビキの原因は!?』第7話をごらんください。※この漫画には病気の治療にまつわる描写が含まれますが、あくまで1人の体験談です。ご自身やお子さんのケースでは、かかりつけ医の指示に従ってください。

これまで以上に食事には気をつけていただけに、今回も体重を指摘されたショックは、計り知れないものだったのではないでしょうか。

カイトくんの体重が増えないことへの不安は、フォロワーさんが一番感じているはず。医師の診察や保健師との相談で、その不安が少しでも解消されると良いのですが…。

ささいな違和感をスルーせずに行動を

次男・カイトくんのイビキに悩み続けた、みほははさんのフォロワーさん。イビキが大きくなるのと並行して、次第に体重が増えなくなり、ついには保健師から虐待を疑われるほどに。保健師やかかりつけ医の対応に苦悩しながらも、信頼できる医師と出会えたことで、扁桃腺・アデノ肥大が原因だと判明しました。

1人の医師からは「たかがイビキ」と言われてしまったというフォロワーさんですが、子どものイビキには、カイトくんのように病気が隠れている可能性があります。お子さんの呼吸状態で気になることがある場合は、医療機関を受診しましょう。医師の説明に納得できない場合には、受診先を変更するのも選択肢です。また、受診の際は診断の手助けとなるよう、呼吸の状況を動画で記録しましょう。

病気の症状には個人差があります。毎日わが子と接している親だからこそ気づける違和感をスルーせず、少しでも早く行動に移すことが大切だと感じさせられるお話ですね。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる