1. トップ
  2. スキンケア
  3. あなたは知っていた?肌の「シワ」「たるみ」を再生医療レベルで若返らせる美容成分【医師監修】

あなたは知っていた?肌の「シワ」「たるみ」を再生医療レベルで若返らせる美容成分【医師監修】

  • 2023.12.16
  • 3830 views

加齢とともに増える肌悩みの中でも、特に多いのが「シワ」や「たるみ」。鏡を見るたびにため息をついてしまう方も多いのではないでしょうか。気を付けてスキンケアを続けていてもあまり効果が感じられない、というケースも多いでしょう。そんな中、美容マニアの間では常識ともいえるほど人気の美容成分があり、若返りの効果もあるといいます。気になるその美容成分について美容専門医の黒田愛美先生に聞きました。

「シワ」「たるみ」はコスメで改善する?

美容マニアが注目するのが「幹細胞コスメ」

先生のクリニックでも「シワ」や「たるみ」に悩む女性は多いのでしょうか。

「とても多いです。私はヒアルロン酸・ボトックス注入指導医ですが、患者さんの多くがシワやたるみの悩みで受診します。

外科的アプローチは確実で即効性がありますが、もちろん普段のスキンケアはとても大切です。

肌に良い効果がある美容成分は多くありますが、医療的なエビデンスがあるものは少ないです。その中でも幹細胞の培養液を使用した美容成分は、美容業界でここ数年注目され続けています」(黒田先生)

幹細胞とはなんでしょうか?

幹細胞とは、人体に無数とある細胞の中の1つで、2つの機能があります。

1つは自分自身を複製、増殖させる『自己複製能』。もう1つは自分自身とはまったく異なる性質を持つ細胞に分化する『多分化能』です。IPS細胞も幹細胞の一種です。

この2つの能力を活用しておこなわれているのが再生医療です。幹細胞の能力を活用することで肌のダメージを根本的に治療し、再生することができるのです。

また、幹細胞は年齢とともに減少することがわかっていま」(黒田先生)

幹細胞コスメとは?

「幹細胞」そのものではなく培養液を使用

幹細胞コスメとはどんなものでしょうか。

「幹細胞は再生医療では活用されていますが、美容目的でそのまま使用することは法律で禁止されています。そこで化粧品には、増殖した幹細胞を取り除いた培養液を使用しています。培養液にはグロースファクター(成長因子)やサイトカイン(生理活性物質)などが多く含まれており、肌のターンオーバーを促したり弾力性をアップさせたりすることができます」(黒田先生)。

ドラッグストアで「植物幹細胞」というラベルのコスメを見かけました。幹細胞は植物にもあるのですね。

「幹細胞にはヒト幹細胞植物幹細胞動物幹細胞の3種類があります。

この中でも最も効果が高いとされているのがヒト幹細胞です。ヒトの皮下脂肪を筆頭に、胎盤、臍帯血(さいたいけつ:妊娠中にママと赤ちゃんを結ぶさい帯と、胎盤の中に含まれる血液)、歯髄(しずい:歯の神経)などから抽出されます。親和性が高い上にアレルギーが起きにくくメリットが多いですが、価格は高めになっています。美容液30mlほどで1万円程度の価格帯が多いようです。

植物幹細胞は栄養成分が豊富で細胞分裂がおこなわれやすいリンゴ、アルガン、カミツレなどから採取しています。保湿や抗酸化作用が期待できますが、ヒト由来に比べると効果が弱く、アレルギーが出る場合もあります(※使用前に腕の内側などでパッチテストをおこなうことをお勧めします)。ドラッグストアで気軽に買える価格なので試しやすいでしょう」(黒田先生)

幹細胞コスメの選び方は?

培養液の原液を使用した美容液を

幹細胞コスメをこれから使いたい、というとき気を付けることはありますか。

「価格だけで選ぶのではなく、幹細胞の培養液が多く入っているものがいいでしょう。成分表示のトップに培養液が入っているかチェックしましょう。トップが水の場合は水で薄められていることもあります。

また、プロダクトの中には幹細胞オンリーのものと、いろいろな美容成分、例えばコラーゲンやビタミンCなどが入ったものがあります。どちらが良いのかは意見がいろいろあると思いますが、私はいろいろな美容成分が入ったもので良いのではないかと思います。

というのも、ヒト幹細胞の培養液はまだ価格が高く、幹細胞オンリーだとどうしても価格が高くなります。それならば、幹細胞の量は少し減ってもほかの美容成分が入っているほうが気兼ねなく買えて、使いやすいと思うからです。

私もいろいろな美容成分が入った幹細胞の美容液を使っています。とても肌の調子は良いですね」(黒田先生)

まとめ

ちょうど化粧水が切れたので、私もドラッグストアで植物幹細胞のシリーズを購入してみました。シワやたるみが瞬時に良くなった、ということはありませんが、きちんと潤っていると感じます。次はヒト幹細胞の美容液を試す予定。皆さんもチェックしてみてはいかがでしょうか。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


取材・文/岩崎みどり


監修者:医師 黒田愛美先生

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる