1. トップ
  2. 恋愛
  3. キリストの謎(1)キリストの出身星・高次元の星『アルクトゥルス』とは?【ブラザー辛】

キリストの謎(1)キリストの出身星・高次元の星『アルクトゥルス』とは?【ブラザー辛】

  • 2023.12.16
  • 920 views

久々に辛口オネエの弟分の僕、ブラザー辛(SHIN)が担当します。

ブラザー辛
出典:cyuncore

クリスマスは誕生日じゃないらしい。でも、ちょうどいいからキリストの話をするね

・・・もうすぐクリスマス。ちなみに、キリストの本当の誕生日は12/25ではないらしいね。(9月末から10月頭、とりあえず季節は秋だったらしい)さらには最近では厩戸皇子(聖徳太子)とキリストが同一人物だとかΣ(゚д゚lll)

そんな隠されてきた歴史の真実も表に出てきていて、ちょうどそんなこれまではタブーとされてきて語られなかったキリストの謎にも踏み込んでいきたいと思っていたところなんだ。だから、世間一般のキリストの誕生日……。クリスマスに便乗して、いろいろ話していこうと思います!

でも、例えば今挙げたキリストと聖徳太子が同一人物だとか、キリストは双子で磔になったのはその双子の片割れだとか、お墓が実は日本にあるとか……。

そういった話はすでにさまざまなところで語られているし、お墓や双子かどうかはDNA鑑定や考古学的な調査が進めば分かってくることだよね。

だから、ここではそんな学術的な調査では判明しようのない、同時に証拠も出せないけど (/ _ ; )…….。それでも大丈夫!という読者の方々に向けて、キリストの『魂』の来歴の話をしていくね☆

アルクトゥルスはキリストの出身星?

キリスト
出典:cyuncore

アルクトゥルスとキリストの関係については、聖書には明確な記述はない。だけど、スピリチュアル界隈、特に高次元存在の話に興味がある人達は『アルクトゥルスはキリストの出身星』と聞いたことがきっとあるよね。

天文学的な現実のアルクトゥルスは『うしかい座』の恒星

アルクトゥルス
出典:cyuncore

地球から約37光年離れていて、実は太陽よりも古くて大きい。アルクトゥルスは、北斗七星の柄のカーブを延長した先にあって、春の夜空でよく見ることができる。

スピリチュアル方面では『最も高次元』の星

スピリチュアル方面でいうところのアルクトゥルスは、この宇宙の中で最も高次の次元に存在する星で、そこに住むアルクトゥルス人は、神の愛と知恵に満ちた高度な霊的存在なんだって。アルクトゥルス星人は地球に対しても良い影響を与えていて、キリストだけでなく、聖母マリアもアルクトゥルスから地球に遣わされたらしいね。

さらに、アルクトゥルス星人は、強い直観や直感を持っていて、なんと並行宇宙間の移動……。地球でいえば世界線の移動、MCUの映画でいえばマルチバースの移動を自在にできてしまうそうだ

アルクトゥルス星人
出典:cyuncore
元記事で読む
の記事をもっとみる