皆さん、こんにちは。地域特派員のよしだゆかです。 もう師走になり、街中はクリスマスムード一色でアーケードも綺麗に飾りつけされていました。
今回お届けするのは街中にある食堂「MISTY(ミスティー)」。 ランチ難民になっていた先日、お店の前にあった豊富なメニューが書かれたボードが目に留まり入店。美味しいランチを楽しんできたのでご紹介します。
アーケード沿いにある小さな街の食堂 MISTY
アーケード沿いに大きな黒板ボードが並んでいるのが目印。お店の看板とメニュー表になっています。手書きによる看板は、絵心があってかわいいですよね。
どれにしようか悩んでしまいそうなぐらいメニューがたくさん書かれています。入る前に食べたいメニューを決めることもできます。
お店は階段を上がったビルの2階にあります。入り口前には木でできたピノキオの置物がお出迎え。
レトロ喫茶のような雰囲気
レトロ感のある店内。BGMのボリュームも程よく、ゆっくりとできる雰囲気が漂います。広々としていて2人がけのテーブル席が8、4人がけが2つ、カウンター席もあり、全体で36席もありました。
上の写真は2人席で、黒板ボードの手書きの絵も素敵。デザインセンスがありますね。席の近くには荷物が置けるカゴも置かれていました。
バリエーション豊かなメニュー
外のボードにもたくさんメニューが書いてありましたが、実際にメニューを見てみるとさらに盛りだくさん。
お得な平日のランチメニューは、11:00〜17:00までと長いランチ時間です。
伺った際の日替わりランチは『鶏の唐揚げ〜甘味噌和え〜』。ライスの量はS ・M・Lから選べて自分に合わせることができるのはありがたいです(日替わりランチのみ)。
ランチメニューはコンソメスープとサラダか、スープとドリンクのどちらかから選べます。
単品メニューも豊富で、スイーツもあり、ドリンクとセットで注文すると割り安に。買い物途中にスイーツセットでまったりするのもよし、アルコールも置いているので、お酒とおつまみで夜にちょい飲みに来るのもいいですね。
とろっとオムライス
豊富なメニューの中から、この日はオムライスに。オムライスも3種類あり、エビとエリンギのオムライスにしました。
サイドメニューはスープとサラダでしっかり野菜を補給。
ケチャップライスの上にのっている大きなオムレツ。オレンジ色のソースがかかっていてどんな味か楽しみです。
まずはオムレツを割ってみると、期待通りトロッとしています。
ソースは酸味の中に甘味があるオーロラソースのような味わい。ソースの中にはエリンギが入っていて、歯応えも楽しめます。
玉ねぎのシャキシャキ感が程よく感じられるケチャップライスは、オムレツとの相性もぴったり。
食べ進むと中央部分にプリッとしたエビが隠れていました。
宝探しをして、お目当てがあった時の嬉しさも楽しめました。
サラダのドレッシングもしっかりとした味付けでした。 野菜が入ったスープはコンソメが効いたお味で、やや塩味があり、疲れた身体に染み渡ります。
セットはもうお腹がいっぱいになり胃袋が満たされます。
Another
営業時間は11:00から21:30までと長く、ランチだけではなくカフェや夜ごはんのほか、パーティーなどの貸切利用など幅広く利用できます。
テイクアウトも対応しているので、お店の味をゆっくりお家で堪能することも可能。お店が混んでいる際などは事前に予約するのがおすすめです。
今回、ランチが終わるあたりに行きましたが、来店される方が途切れることなくいらっしゃいました。常連の方もいたようで、老若男女問わずにぎわっていました。
店員さんの対応もよく人気なのがうなづけます。
30年以上も続く老舗喫茶、「小さな街の食堂 カフェMISTY」で美味しいご飯をお腹いっぱい堪能してみてはいかがでしょうか。
DATA
小さな街の食堂 カフェMISTY 住所 仙台市青葉区中央2−6−10 荒岩ビル2F 電話 022-265-7777 営業時間【月~金・土・日・祝】11:00〜21:30(L.O.21:00) 定休日 不定休 アクセス仙台駅から徒歩2分 https://www.instagram.com/misty_2f/