1. トップ
  2. レシピ
  3. 海と山の旨味がとろけ合う"ロール白菜のトマトグラタン"

海と山の旨味がとろけ合う"ロール白菜のトマトグラタン"

  • 2023.12.15
  • 160 views

タラとベーコンの旨味と塩味、トマトの酸味、チーズのコク。寒くなって甘味が満ちた白菜が、内からも外からもグイグイとおいしさを抱え込んで、食べごたえも満点のグラタンに仕上がります。酒と料理を愛しすぎる料理家、スヌ子こと稲葉ゆきえさんが提案する、グラタンつまみをご紹介します。

海と山の旨味がとろけ合う"ロール白菜のトマトグラタン"

■“ロール白菜のトマトグラタン”のつくり方


◇材料 (2人分)

白菜の葉:4枚
タラ:2枚(切り身)
塩:適量
胡椒:適量
しめじ:1/2株
ベーコン:4枚
ディル:適量
カットトマト缶:1個(400g)
ナンプラー:小さじ2
シュレッドチーズ:適量


(1)下ごしらえ
白菜の葉はサッと洗い、耐熱ポリ袋に入れて600Wの電子レンジで2分加熱し、出た水分を拭く。タラ(切り身)は一口大に切り、塩、胡椒をふる。しめじは石突きを取り、ほぐす。

(2)具材を白菜で巻く
白菜1枚にベーコン1枚をのせ、端に4等分にしたタラ、しめじ、ディルをのせ、くるりと1周半巻く。これを4つつくり、耐熱の器に並べる。

具材を白菜で巻く
具材を白菜で巻く

(3)オーブンで焼く
カットトマト缶にナンプラーを混ぜ、②にかける。シュレッドチーズをのせ200℃のオーブンで30分焼く。ちぎったディル適量を散らす。

完成
完成

――教える人

「スヌ子(稲葉ゆきえ)料理家」

酒と料理を愛しすぎる料理家。東京・日本橋「ギャラリーキッチンKIWI」で料理教室を主宰。著書に『夜ふけのおつまみ』(KADOKAWA刊)など。


この記事は『技あり!dancyu グラタン』に掲載したものです。

文:風来 青 写真:宮濱祐美子

元記事で読む
の記事をもっとみる