【2023年11月22日OPEN】 韓国酒場コッキオ 熊本駅店
韓国料理、むしょーに食べたくなる時ってありますよね。
少し前までは、チヂミやビビンバしか知らなかった世代の私ですが、最近は「サムギョプサル」とか「ヤンニョムチキン」「チーズタッカルビ」とか、すっかりトリコになっておりますよ。
熊本にいても、韓国の屋台に行ったかのようなメニューがお手頃に楽しめるお店が、 なんと熊本駅直結の「肥後よかモン市場」にOPENしました。
雰囲気でてる…
ここは韓国??
気取らない感じがいいですね。
アミュプラザ内にある韓国料理レストランbibim'(ビビム)と同じ会社(高麗貿易ジャパン)が手掛けた、居酒屋ブランドがコッキオだそうです。 …と聞くと「じゃぁ料理も絶対ウマイやつやん」と期待が高まりますよね。
そうそう。「コッキオ」とは韓国語でニワトリの鳴き声という意味。 韓国では国民的鍋料理と言われる鶏鍋料理「タッカンマリ」をはじめ、鶏料理を得意とされています。
さぁ!では、そのタッカンマリをいただきましょう!
まるごと鶏が入っています。 見ての通り、スープまでおいしいです。じーっくり煮込まれて、ぜいたくにコラーゲンが染み出ています。
種類もたくさんありますよ。 今回食べたのは青森産にんにく使用の「スタミナタッカンマリ」でした。
韓国2大定番鍋のひとつ「タットリタン」もおすすめ
鶏肉をにんにくや野菜と一緒に煮込んだ鍋。 うまっ!辛ぁ!って言いながら箸が進みます。
あと、アジア圏の屋台で人気の「タッパル」690円。 ここで食べられるなんて。↓
はい。鶏のあしだそうです。 コラーゲンたっぷり。けっこう辛いですがクセになります。
次は「ヤンニョムチキン」
写真は、「バンバンチキン(ヤンニョムチキンとフライドチキンの両方が楽しめる)の大」で、2090円。 酢漬け大根もついてきます。
チーズキンパを発見!
この賞味期限3分という制限にそそられます。
期待以上にのび~る!
とにかく、メニュー表には 気になる味がありすぎて…
これなら何回も通ってしまいますね。 でも後悔はしない!!
個人的にこちらもおすすめ
↓ハンバーグみたいな「トッカルビ」770円。
↓「明太チーズチヂミ」1000円。
↓「海鮮チヂミ」も王道のおいしさ。
「ソジュ」や「マッコリ」だけじゃない!
居酒屋ですので ドリンクもすごい充実。
↓紅茶で割った「チャミスル」。通の飲み方っぽいでしょ?
韓国そのままの缶パッケージ。ソフトドリンクもおいしい!(そして可愛い) アルコール飲まない人もまちがいなく満足です。
下のマスカット缶は、果肉入りでした。
ランチ狙いで行ってもいい!!
ランチタイムには、定食にごはん+スープ+おかず3品が無料でついてきて なんとすべておかわり自由。
↑写真は「鶏スンドゥブ定食」1050円 コスパすばらしい!
リビング熊本スタッフ/あっきー
【2023年11月22日OPEN】 韓国酒場コッキオ 熊本駅店 住/熊本県熊本市西区春日3-15-30(肥後よかモン市場内) 営/11:00~23:00 鍋と揚げ物類 22:00(L.O.) ドリンクその他フード 22:30(L.O.) 096-327-8155 https://www.koti.co.jp/shop/3716/