1. トップ
  2. レシピ
  3. 具材3つでシンプル旨い!ゆずの爽やかな香りが効いた『ぶりときのこのとろみ鍋』レシピ

具材3つでシンプル旨い!ゆずの爽やかな香りが効いた『ぶりときのこのとろみ鍋』レシピ

  • 2023.12.13
  • 456 views

市販の鍋つゆの素を使わなくても、本格鍋がお家で手軽に作れます。メインの具材は少なめなので、買い物もサクッとできて苦にならない! おいしさと簡単さを兼ね備えた大満足の鍋は、リピート間違いなしです。

今日の絶品鍋は 『ぶりときのこのとろみ鍋』

ぶりに片栗粉をまぶすとしっとり仕上がり、スープにもとろみがつく!きのこたっぷりのヘルシー鍋は、ゆずの爽やかな香りがアクセント。







(材料)2〜3人分
ぶり(切り身)……2〜3切れ(250g)
まいたけ……大1パック(200g)
えのきたけ……大1パック(200g)
塩……ひとつまみ
片栗粉……適量
だし汁……4カップ
しょうゆ、みりん、酒……各大さじ2
塩……小さじ1/2
ゆずの皮(せん切り)……適量






下ごしらえ
●ぶりはひと口大に切る。
●まいたけは食べやすい大きさに分ける。
●えのきたけは石づきを除き、食べやすい大きさに分ける。

(作り方)
ぶりは塩を振り、5分ほどおく。水気をペーパータオルで拭き、片栗粉を薄くまぶす。
鍋にAを入れて混ぜ、強火で熱する。煮立ったら❶を加え、再度煮立ったら弱めの中火にし、3分ほど煮る。
❷にまいたけ、えのきたけを加え、しんなりとするまで煮る。最後にゆずの皮をのせる。

cooking:ETSUKO ICHISE / photograph:KEIICHI SUTO / styling&text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2024年1月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる