1. トップ
  2. 「これって使えるお金…?」「見た事ない…」客に出された“お札”に、女性店員が困惑したワケ

「これって使えるお金…?」「見た事ない…」客に出された“お札”に、女性店員が困惑したワケ

  • 2024.2.27

長年スーパーで働いているあとみ(きらきらレジ日記)さん。日々の人間模様や、レジあるあるを漫画にしてブログで発信しています。

今回は、読者から寄せられたエピソード集。仕事中に知らない言葉を聞いたり、知らない物を見たりして、対応に困ったことがあるそうで…?

フリーズ

あとみ(きらきらレジ日記

美容室で働く読者の後輩は、お客さんから「ヘアダイで」と言われますが、言葉の意味がわからず、対応に困ってしまったそう。ドラッグストアで働く読者は、天花粉を知らず、お客さんに商品の場所を聞かれても答えられなかったのだとか。百円ショップで、店員にコルクのフタのビンがあるか尋ねましたが、「コルクって何ですか?」と言われてしまったそう。レジで会計をしていると、お客さんから五百円札を出され、使えるかわからず、戸惑ってしまいました。

最近は、「ヘアダイ」や「天花粉」という言葉をあまり耳にしませんよね。「ヘアダイ」は「ヘアカラー」、「天花粉」は「ベビーパウダー」というように、別の言い方が浸透しているので、若い世代には通じないのかもしれません。めったに見かけない五百円札は、今も通貨として使えるようですが、対応に困ってしまっても無理はありませんね。

コメント欄には、「てんかふん…はシッカロールとずっと呼んでました」「子供の頃はヘアダイってよく聞きました」といった声が寄せられていました。耳馴染みのない言葉を聞くと戸惑いがちですが、少しずつ覚えていけば、知見が広がりそうです!

ブログ:あとみ(きらきらレジ日記

の記事をもっとみる