1. トップ
  2. セルフレジで『卵』を手にした客に起こりがちな“現象”に「私もです」と共感の声

セルフレジで『卵』を手にした客に起こりがちな“現象”に「私もです」と共感の声

  • 2024.1.29
  • 77409 views

長年スーパーで働いているあとみ(きらきらレジ日記)さん。日々の人間模様や、レジあるあるを漫画にしてブログで発信しています。

セルフレジで、卵のバーコードが見つけられないお客さんがいて…?

フレンドリー

あとみ(きらきらレジ日記

卵のパックのバーコードを、上や横ばかり探しているお客さんに「こちらにございますよ~」と、教えるあとみさん。するとお客さんは「やだーっ」と言いながら、あとみさんの手をハイタッチのようにバシっとされたようです。なんだかフレンドリーと思った、あとみさんなのでした。

お客さんは照れ隠しの行動だったのでしょうか?あとみさんが優しそうな人柄だったからこそ、フレンドリーに接してくれたのかもしれませんね。同じく、食パンのバーコードも底にあるそうで、セルフレジの時に戸惑う方も多いようです…。

投稿元のコメント欄には「私もついこの間、探しましたバーコード」「卵のバーコードが見つけられない…」「私もです」など、同じような事があったという声が多数寄せられていました。バーコードの位置がどうしてもわからない時は、店員さんに教えてもらうのが早いのかもしれませんね!

ブログ:あとみ(きらきらレジ日記

の記事をもっとみる