1. トップ
  2. 「朝食に食べる人なんていない」イギリス人夫に言われて知った“日本との違い”

「朝食に食べる人なんていない」イギリス人夫に言われて知った“日本との違い”

  • 2024.1.17
  • 74422 views

イギリス人の夫・ベンジーさんとロンドンで暮らしている、Maggie / マギー(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし)さん。ゆるゆるとした日常を漫画にして、ブログで発信しています。

4日間のホリデーに出かけたマギーさんとベンジーさん。朝食を買って、電車に乗ったのですが…?

全イギリス人に問いたい「朝食に◯◯はナシ?」

undefined
undefined
undefined
undefined

いつもはサンドイッチを買うのに、ポリッジというオーツのお粥を買っていたベンジーさんをみて、珍しく思ったマギーさん。どうやらイギリスでは、サンドイッチを朝食に食べるのは普通ではないよう。サンドイッチはランチに食べるものと知り、驚くマギーさんでした…。

マギーさんは投稿元に「ベンジーは朝はシリアルかポリッジ、またはトーストです。トーストはいいのにサンドイッチは違うんかい。 」とコメントを残しています。確かに、朝食にトーストは食べるのに、サンドイッチは違和感があるというのは、少々不思議です…!

日本では、朝食にサンドイッチを食べても珍しくはありませんよね。もしかすると、パンの中にたくさん具材が入っているサンドイッチは、朝食に食べるには重たいのかもしれません。他国の朝食事情、興味深いですね…!

ブログ:Maggie(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし

の記事をもっとみる