1. トップ
  2. コンビニで「タッチ決済」をお願いしたら…レジ店員の“勘違い”に言葉を失った。

コンビニで「タッチ決済」をお願いしたら…レジ店員の“勘違い”に言葉を失った。

  • 2024.1.30
  • 25953 views

コンビニへ買い物に来たお客さん。支払い方法を伝えると、店員はよくわかっていないようで…?

タッチ決済

undefined
undefined

キャッシュレス決済が普及した現代。クレジットカードだけでなく交通系ICやバーコード決済などたくさんの選択肢があります。コンビニでお客さんが指定したのは、電子マネーのタッチ決済。端末にピッとかざせば支払い完了です。

しかし、店員は支払い方法の多さに戸惑い気味。間違ってバーコード決済を押してしまったようなので、お客さんとほかの店員仲間がタッチ決済の方にするよう促します。

「あっタッチね!」店員はわかったという顔でカードを受け取ったものの、なんとそのままレジの画面にタッチ!もちろん、支払い用の端末は別にあるのでレジにタッチしても反応しません…。まさかの行動にお客さんも店員仲間もしばし呆然と見守ってしまったのでした。

ひと昔前より着実に増えている支払い手段。自分が店員側だったら、どれがどれだかわからなくなるのも仕方ないかも!?一生懸命画面にタッチしてくれている姿を見たら応援したくなりそうですね。急ぎの会計はセルフレジを使うのも手。そのうちきっと慣れてくれるはずなので、イライラせず大らかな気持ちで利用しましょう!

作画:青木ぼんろ(@aobonro

※本記事は媒体独自に募集した体験談を元に構成しています。

の記事をもっとみる