1. トップ
  2. 理不尽な客でもイラッとしない。店員がやっている“思い込み”に「なるほど」

理不尽な客でもイラッとしない。店員がやっている“思い込み”に「なるほど」

  • 2024.1.21
  • 21221 views

長年スーパーで働いているあとみ(きらきらレジ日記)さん。日々の人間模様や、レジあるあるを漫画にしてブログで発信しています。

今回は「なるほど」と思える、読者様のエピソードの数々です…!

あとみ(きらきらレジ日記

以前働いていた、職場のロッカー室の壁に「何か言いたいことがあれば私に話してください」みたいな内容の張り紙。施設長が書いたそうで、噂話や陰口が多かったからなのでしょうか。他にもスーパーで「靴磨きの洗剤はどこですか?」と聞いたら、歯磨きコーナーに連れて行かれたそうです。最後は、理不尽なお客様もいるけど、“福沢諭吉さん”だと思うように心掛けているそうです。

靴磨きを口磨きと間違ってしまった店員さん、とてもお茶目で可愛らしいです。職場で嫌な事があった場合、“福沢諭吉さん”と割り切る事で、心が楽になる方もいるのかもしれませんね。深い言葉に驚かされました…!

投稿元のコメント欄には「施設長の優しさが身に染みました…」「確かに、嫌なことも諭吉さんになりますからね」など、様々な声が多数寄せられていました。思わず「なるほど!」と頷いてしまうような、エピソードの数々でした。

ブログ:あとみ(きらきらレジ日記

の記事をもっとみる