1. トップ
  2. 「ストッキングありますか?」電話対応した店員の“とんだ勘違い”に赤っ恥!

「ストッキングありますか?」電話対応した店員の“とんだ勘違い”に赤っ恥!

  • 2024.1.15
  • 11220 views

長年スーパーで働いているあとみ(きらきらレジ日記)さん。日々の人間模様や、レジあるあるを漫画にしてブログで発信しています。

今回は、読者のエピソード。商品の問い合わせに対応していましたが…?

あとみ(きらきらレジ日記

女性から「弾性ストッキングありますか?」という問い合わせが。着圧スパッツの正式名称とは知らずに、男性用のストッキングと勘違いしてしまった読者。話をよく聞いてみると、認識が間違っていたことに気付き、赤面するのでした。

「弾性ストッキング」という言葉を知らなければ、男性用と勘違いしてしまうのも無理はないでしょう。会話に違和感を感じながらも、めげずに対応する姿勢が素敵です。

投稿元のコメント欄には、「弾性と男性はわかりません。ドンマイです」「弾性。。爆笑しました」といった声が寄せられていました。当初は恥ずかしい思いをしたものの、今となっては笑い話になったのではないでしょうか…!

ブログ:あとみ(きらきらレジ日記

の記事をもっとみる