1. トップ
  2. イギリス人夫に英語で話すとき、なぜか起きてしまう“脳のバグ”に「なんでなの!?」

イギリス人夫に英語で話すとき、なぜか起きてしまう“脳のバグ”に「なんでなの!?」

  • 2024.1.3
  • 12225 views

イギリス人の夫・ベンジーさんとロンドンで暮らしている、Maggie / マギー(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし)さん。ゆるゆるとした日常を漫画にして、ブログで発信しています。

マギーさんがいつも英語で会話をしているときに、よくやってしまうミスがあるようで…?

このバグどうにかして。

87C0E288-E3CE-4CC3-B329-2D4B443265F9
27A17F1A-DDAE-4F47-B6B1-196AA3ACECFB

マギーさんには、英語で会話をしているときによくやってしまう間違いがあるようです。それは「ニックが昨日ヨガ行ったんだって」と言いたいのに「ニックが明日ヨガ行ったんだって」と言ったり、「明日買いに行くよ」が「昨日買いに行くよ」と言ったりしてしまうこと。

なぜか「昨日」と「明日」が逆になる“英語バグ”が起きてしまうようで、いつも直後に「ハッ!また!なんでなの!?」と自分で困惑しています。夫のベンジーさんはそんなマギーさんにも慣れっこのようで、穏やかに「タイムトラベラー」と笑って受け止めるのでした。

投稿元には「いいえ、年と関係ありません。よくあることです」「いいえ!歳ではございません!」と共感の声が。頭の中に浮かんでいる言葉と、実際に出てくる言葉が違ってしまうことは日本語でもありますよね。癖がついてしまって、どうしても同じ単語で、同じ間違えをしてしまうのもわかります。母国語でないとなるとなおさらなのかもしれませんね!

ブログ:Maggie(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし

の記事をもっとみる