1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【医療美容体験】30歳になり、レーザーで「シミ取り」をしたら → "思わぬ戦い"が待っていた!?

【医療美容体験】30歳になり、レーザーで「シミ取り」をしたら → "思わぬ戦い"が待っていた!?

  • 2023.12.13
  • 6939 views

レーザー治療でシミ取りしたことってありますか?
30歳を過ぎた頃から、急に顔のシミが濃くなってきて気になるようになってきた私は、初めてのレーザー治療に挑戦。レーザー治療はどんなものだったのか、私の体験談をご紹介します。

画像: 【医療美容体験】30歳になり、レーザーで「シミ取り」をしたら →

30歳はお肌の曲がり角?

学生時代に水泳部で活躍していた私は、これまでたくさんの紫外線を浴びてきました。
でもあんまりシミとか気にならないなぁなんて思っていたら、30歳を過ぎた頃から急に顔面のシミが目立つように。
「顔なんか汚れてるよ」なんて言われたことも……。
これはまずいと、クリームや飲み薬も試してみたけれど、全く効果なし。
やはりレーザー治療か!? と思い、美容皮膚科を受診しました。

初めてのレーザー治療体験

リーズナブルな金額で、顔面のシミにレーザーを当てられるということで、口コミもよくすぐに予約を取りました。
初めてのレーザー治療にドキドキしながら予約日を迎えます。
最初にどのシミにレーザーを当てていくか確認を行い、実際にレーザーを照射!
貼る麻酔を使う人もいますが、私は使いませんでした。
痛みは、輪ゴムで顔面を弾くような感じです。
耐えられるけど、数が多いと痛い! 痛みに弱い方は麻酔を使うのがおすすめです。

顔全体のシミに照射を行い、10分程度で治療は終わります。

終了後、顔を見てみると……

終了後は、まだ軽く顔が赤いくらいでしたが、時間が経つに連れて顔面のヒリヒリ感が増してきて、帰りの電車で顔を見てびっくり!
まるで顔面全体に火傷を負ったみたいになっているではないですか。
根性焼きだらけのような顔面にビビりながら、マスクで隠して帰宅しました。
問題は、翌々日には仕事があること。
さらに翌日になると火傷の跡がめちゃくちゃ濃くなっている!!

とりあえず、出勤の際にはコンシーラーとファンデーションで火傷が目立たないように隠してマスクをして出勤しました。

必死に隠そうとしたけれど時間と共にヨレヨレに

朝一はまだ良かったものの、やはり時間と共に化粧崩れが起こり、マスクにはコンシーラーがべったり。
お昼にはマスクを外さなければいけないし、厚塗りで誤魔化している火傷跡があらわになってしまう。
必死に会社の隅っこの方でお昼を取り、みんなに顔を見せないように過ごしました。

火傷がカサブタになってポロッと取れるまでには1週間くらいかかります。
この日から毎日火傷隠しと戦う日々でした。

レーザー治療をする際には、なるべく夏休みなど長期の休み前やリモートワークの方だと良いですね。
ただ、1週間後には皮膚と共にシミがポロっと取れて綺麗な顔面を手に入れられました!
人に会う予定がある方は要注意ですよ。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Natsumi.K

元記事で読む
の記事をもっとみる