こんにちは、リビングえひめWeb地域特派員の、にのです。 ずっとInstagramで気になっていたお店。 「nine Bake&Deli」(ナインベイクアンドデリ)さんを紹介します。
商店街の路地裏にあるお店
大街道から銀天街に入ります。 銀天街入口にあるコインパーキングを越えてすぐの路地を左に曲がります。 伊予鉄髙島屋方面に西へ110mほど路地を直進すると右手にお店があります。
ショーケースに受渡口が目印のテイクアウト専門のお店。 路地裏にちょこんと佇んでいるお店は隠れ家みたい♪
当日10時30分までパンとお弁当は電話での予約が可能なので、今回は予約。 お弁当は最後の1個だったのでラッキー! パンもお弁当も人気なので予約がおススメですよ!!
お昼過ぎには完売も!?人気のパン
13時頃にお店に到着。 店頭にパンが並んだショーケースがありますがすでに完売のパンも… 人気なのが伺えます。
お店のイチ押しは「NINEバゲット」と「カンパーニュ」。 天然酵母とルヴァン酵母を使って作られているそうですよ~★
お店イチ押し「NINEバケット」※お店の許可をいただいて掲載しています
来店した時は「NINEバゲット」も「カンパーニュ」も両方すでに完売。 予約の電話をした時にカンパーニュを予約して置いてよかった~。 今回は色んなパンをゲット♪
左上から時計周りに「カンパーニュ」、「シナモンロール」、「マレーシア風ミーゴレン サンドイッチ」、「マレーシア風サテとさつまいものキッシュ」の4つをゲット。 まずはイチ押しのカンパーニュから。
手に余るビッグサイズのカンパーニュは外カリカリで中はしっとり。 ライ麦や雑穀がたっぷりと入っていて食べ応えもばっちり。 そして気になっていた「マレーシア風ミーゴレン サンドイッチ」。
バゲットからはちきれんばかりのたっぷりの具材でボリューム満点。 甘辛のソースに絡められた焼そばにマスタードがアクセントの大人なサンドイッチ。 めっちゃ好きな味♪
旅するお弁当はマレーシア
最後の1個だったラッキーなお弁当をオープン! ワンプレートのお弁当の中にはココナッツミルクで炊いたご飯にカシューナッツ、ピリ辛な煮干しにたっぷりの野菜。 ワンプレートに混ぜながら食べるマレーシアの「ナシマレ」という料理なんです。
添えられた副菜はスパイスとココナッツミルクの鶏肉煮込み、アジア料理の定番えびせん。 ココナッツミルクの香りがしっかりとするけどクセがなく食べやすいごはん。 混ぜて食べることでシャキシャキな野菜やピリ辛な佃煮と色んな味が楽しめるお弁当です。
鶏肉はじっくりと煮込まれていてホロホロ。 副菜をご飯に混ぜ込んで美味しく頂いちゃいました。 「nine Bake&Deli」さん週替わりでパンやお弁当を楽しめるお店。 Instagramでラインナップが紹介されているので色んな国のパンとお弁当を食べてみたいです♪