1. トップ
  2. グルメ
  3. 【ローソン新作】いちごのミニショートケーキを実食!100均ケーキトッパーでクリスマス仕様に♪

【ローソン新作】いちごのミニショートケーキを実食!100均ケーキトッパーでクリスマス仕様に♪

  • 2023.12.13
  • 4287 views

12月12日(火)から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、「Uchi Café」からクリスマスにピッタリのケーキが続々登場!

今回は「いちごのショートケーキ3号」の実食レポをお届けします!

100円均一のダイソーで購入したクリスマスのケーキトッパーを飾り付けしましたよ~!

■Uchi Caféいちごのショートケーキ3号 808円(税込)

昨年も人気だった、いちごのショートケーキ 3号。今年はイチゴが一つ増えてました♪

・小ぶりとはいえホールサイズ 持ち運びは?

しっかりとしたケースに入っています。お弁当が入るような、Sサイズのエコバックに十分入る大きさです。

ケースの大きさは約13cmの正方形です。

開けてみると…。硬めのしっかりとしたフィルターが巻かれていました。下の方も固定されているので、持ち運びの際に崩れたりする心配はなさそうです!

・ホールケーキ3号 大きさはどれくらい?

ホールケーキの大きさは、3号から10号のケーキもあるほど大きさは様々。こちらは3号で、約8cmです。

高さは約6.5cmほどですね。一人でも食べきれてしまうサイズかも…!?

・イチゴのツヤ感!今年は1個増

かわいらしいサイズ感ですね。イチゴがつやつやしています。イチゴが昨年より1個増えました。クリームのデコレーションもキレイです。

・イチゴの甘酸っぱさとピューレの甘さが絶妙

半分に割ってみると、中にはイチゴとベリーのピューレが見えました。まずはイチゴから食べてみると、酸味のほうが強いけれど、ほのかな甘みも。この時期にイチゴを食べられるのが嬉しいです…!生クリームはやさしい甘みでした。中のピューレがとても甘い!スポンジはふんわりとした食感です。パサパサ感はなかったです。一人でペロリと食べきってしまいそうです…!予約無しで買えるお手軽さもポイント高いですね。

<栄養成分表示(1個あたり)>

エネルギー 354kcal

たんぱく質 4.1g

脂質 21.6g

炭水化物 36.5g

‐糖質 35.5g

‐食物繊維 1.0g

食塩相当量 0.22g

■ダイソーの100円均一のケーキトッパーでデコレーション!

今回、ダイソーのクリスマスブースを見てきました。サンタやリースのケーキトップがいっぱい!

「いちごのショートケーキ3号に飾り付けするなら…」と、いろいろと選びました。小ぶりのホールケーキなので、全部は飾れませんね…。

そこで今回選んだのが、こちらの2つ!どうですか?!ケーキのサイズ感がかわいいので、とってもお似合いですよね!?子どもは大喜びでした…!

上から見ると、もう満員ですよね(笑)。新たな楽しみ方を発見できました。ケーキの値段が808円(税込)ケーキトッパー2個で220円。1000円ほどで満足感あり!これはお得かと!

一人でもペロリと食べきれますが、二人で食べるのもおすすめです。飾りつけも可愛さそのままですね。イチゴは…。どちらが2つ食べるか話し合いですね。それも半分こかな…?!

・おすすめ!スパイシーなクリスマスティー

クリスマス限定の紅茶が各社から出る中、今年は紅茶教室「CHA TEA」のクリスマスティーを選びました。シナモン、オレンジピール、ジンジャーなどが入っています。スパイシーな紅茶が好きな方におすすめです。ぽかぽか身体も温まりますよ。

・ローソンだけじゃない!お手軽クリスマスケーキを紹介

ファミリーマートやミニストップからも予約なしで買えるミニサイズのショートケーキが発売されているので、ぜひお近くのコンビニをチェックしてみてくださいね!

●ファミリーマート:いちごのショートケーキ 448円(税込)

●ミニストップ:苺のショートケーキ 370円(税込)

(Shino)

元記事で読む
の記事をもっとみる