1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 鍵がいっつも迷子 → 解決!【ダイソー】もっと早く買えばよかった!「便利グッズ」

鍵がいっつも迷子 → 解決!【ダイソー】もっと早く買えばよかった!「便利グッズ」

  • 2023.12.12
  • 3064 views

よりによって忙しくてバタバタしている時、疲れている時に、しまっていたはずの鍵がみつからない……! そんなこと、よくありませんか? 【ダイソー】では小物収納に便利なアイテムを手ごろな価格で購入できるので、まずは今回紹介するようなアイテムを使って、鍵の定位置を決めてみるとよいかもしれません。すべて¥110(税込)商品ですので、お近くの店舗で探してみてくださいね。

そのままぶら下げても可愛い♪「キーホルダー(ミニトートバッグ型)」

画像1: 出典:Instagram

まず紹介するのはこちら。@shigepy_さんによると「バッグの中で見失いがちな鍵を入れたり、⁡
⁡リップや小物を入れておくと便利!⁡⁡⁡」という、ミニチュア感が可愛いトートバッグ型のキーホルダーです。

画像2: 出典:Instagram

ナスカン付きなので、このように手持ちのアイテムと組み合わせて使えます。写真を見たところこちらはうっすら中が見えるデザインのようなので、鍵の有無が分かりやすく、収納場所を忘れる心配もなさそうですね!

挟むだけのシンプルさ、使い勝手が◎「キークリップ(バッグチャーム)」

画像3: 出典:Instagram

「キークリップ(バッグチャーム)」は、バッグに挟むだけで鍵が取り出しやすく、見つけやすくなるアイテムです。@100kin_magさんも「カバンの中で迷子になるのを防げる」「オシャレなのに便利なアイテムです♡」と使い心地に満足されている様子。

画像4: 出典:Instagram

実際に付けてみるとこのような感じです。クリップに光沢感があるので、一目で鍵の位置が分かりやすそうですね! 公式HPをチェックしたところ、ゴールド、ライトシルバー、ダークシルバーと種類も豊富。鍵以外にも、バッグの中で定位置を決めたい物を収納するのにぴったりではないでしょうか。

家の中で鍵どこ……? をなくす「強力ミニマグネット」

画像5: 出典:Instagram

小さな鍵は特に、家の中でも迷子になりませんか?「強力ミニマグネット」は、その名の通り強力な磁石で、ミニサイズでも力持ち。さらに、掛けたものを外しやすいしなやかなフックタイプとなっていて、小物の浮かせる収納におすすめです。吊下げ耐荷重は約100g。

画像6: 出典:Instagram

@chi_chan_100さんはマグネットを使ったさまざまな収納例を紹介されていて、「使い方は無限大♡」とのことですよ。玄関に鍵をかけておけば、お出かけ前にどこいった…? とバタバタしなくてすみそうです。

玄関周りの小物整理に!「ウォールポケット(ネイビー)」

画像: 出典:ftn_pics

最後に紹介するこちらも、玄関周りで使用頻度の高いアイテムをまとめておける収納グッズです。@ftn_picsレポーターとも*さんによると、「小物を収納したり、鍵をかけたり、小物収納に便利なポケット。」なんだそう。公式HPによると同じお値段でグレーもあるようなので、併せてチェックしてみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではftn_pics、@shigepy_様、@100kin_mag様、@chi_chan_100様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:RUmiU

元記事で読む
の記事をもっとみる