1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 大至急【無印良品】に駆け込めーーッ!! あるのとないのとじゃ全然違う?!「便利グッズ」

大至急【無印良品】に駆け込めーーッ!! あるのとないのとじゃ全然違う?!「便利グッズ」

  • 2023.12.12
  • 3070 views

寒い冬の訪れとともに、年末の大掃除や年始の里帰り等、たくさんの行事が押し寄せる時期が到来しました。今年は年末にバタバタする前に、少しだけ前準備をしてみませんか? 本記事では大掃除前の片付けや里帰り時にあると便利な、【無印良品】でオススメのお家収納と、ポータブル収納を2品ずつご紹介します。

パントリー収納に超絶オススメ!「クリアケース」

画像1: 出典:Instagram

最初にご紹介するのは、「整理収納アドバイザー」の@rio__onishiさんが「ズボラさんにおすすめしたい」という「クリアケース」です。
筆者も愛用中のこちらのアイテムは、@rio__onishiさんの言うように「ラベリングなしでも何が入っているのかすぐに分かる」ので、パントリー収納にとってもオススメです♪

衣類を床置きしなくて済む!「ソフトボックス」

画像2: 出典:Instagram

気づいたら家族の衣類が床に転がっていること、ありますよね……。そんなちょこっとのストレスを予防するには、無印の「ソフトボックス」がオススメです。@rio__onishiさんの言われている通り、畳まずに「ポイッ」と入れるだけの「ズボラでもできる収納」なので、無理なく続けられますよ◎

驚きの収納力!「ポリエステル たためる仕分けケース」

画像3: 出典:Instagram

ここからは無印のポータブル収納をご紹介します。
@rio__onishiさんが「これは人気のはず」と感心をあらわにしたのは、こちらの「ポリエステル たためる仕分けケース」です。
@rio__onishiさんは「試しに息子の夏用上下3着、パジャマ靴下を入れてみた」ところ、なんと「まだまだ入る!!!」のだとか! 冬物もしっかり収納できそうなので、年始の帰省もこれで安心ですね。

筆者も思わず複数買い♪「ナイロンメッシュケース ポケット付き B6」

画像4: 出典:Instagram

最後にご紹介するのは、いま無印マニアの間でも話題を呼んでいる「ナイロンメッシュケース ポケット付き B6」です。@rio__onishiさんによると「お薬手帳」や「母子手帳」といった「医療系」の収納のほか、写真のように小銭や非常食等を入れて「0次防災ポーチ」としても利用できるそうです◎ 筆者も複数個購入して、何を収納するか考えるのを楽しんでいるところです♪ 気になった方はぜひ複数買いして、自分だけの便利収納を楽しんでくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@rio__onishi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

元記事で読む
の記事をもっとみる