束縛されるのが嫌な人は、相手の言う通りにはならないでしょう。いつでも自由でいたいと思っているのではないでしょうか。では、あなたは一体どれくらい束縛されるのが嫌な人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.牛乳パック
2.ティーバッグ
3.ピラミッド
4.お香
1.牛乳パックに見えた人は「束縛されるのが嫌な人」
図形が牛乳パックに見えた人は、束縛されるのが嫌な人ではないでしょうか。相手に自分の行動や意見を制限された時には、逃げ出したくなってしまうのかもしれません。一緒にいることが、だんだん苦しくなってしまうのではないでしょうか。
このタイプの人は、自由が好きな人でしょう。一人の時間や空間を誰にも邪魔されたくないのかもしれません。あなたも、相手に干渉しないように気を付けているのではないでしょうか。
あなたは一人で行動する方がよいでしょう。無理に誰かと合わせようとしなくてもよいのではないでしょうか。または、あなたと同じくらい自由な人なら上手くやっていけるのかもしれません。
2.ティーバッグに見えた人は「束縛されるのがやや嫌な人」
図形がティーバッグに見えた人は、束縛されるのがやや嫌な人ではないでしょうか。いくら親密な人でも、自分のすべてをさらけ出したくはないと思っているのかもしれません。そうしないと、逃げ場がなくなってしまうからではないでしょうか。
このタイプの人は、自立しているようです。誰かに頼らなくても、自分一人で何でもできるのかもしれません。とても仲がよい相手でも、あまり甘えたりしないのではないでしょうか。
あなたは相手と一緒にいる時間と同じくらい、一人の時間を大切にしているのかもしれません。たまには息抜きも必要と考えているようです。上手くバランスを取っているのではないでしょうか。
3.ピラミッドに見えた人は「束縛されるのが嫌ではない人」
図形がピラミッドに見えた人は、束縛されるのが嫌ではない人ではないでしょうか。かえって、束縛されることを喜んでいるのかもしれません。相手との距離が縮まる感じが嬉しいのではないでしょうか。
このタイプの人は、寂しがり屋のようです。相手と親密な関係を作りたいのかもしれません。そのため、あなたも相手のことを全部知りたくなったり、独占したくなることがあるのではないでしょうか。
似たもの同士なら上手くいくでしょう。でも、人にはそれぞれ心地よいと思える距離があるので、それを理解した方がよさそうです。相手に合わせた距離感を保てるとよいのではないでしょうか。
4.お香に見えた人は「束縛されるのがあまり嫌ではない人」
図形がお香に見えた人は、束縛されるのがあまり嫌ではない人ではないでしょうか。あなたは自分のことを好きでいてくれる人に対しては、その気持ちがわかるので、束縛されるのも我慢できるのかもしれません。
このタイプの人は、優しいようです。相手があなたにベッタリだったとしても、できるだけ受け入れようと努力するのかもしれません。自分の時間を削ることもあるのではないでしょうか。
あまり束縛されるのを我慢し過ぎない方がよいでしょう。我慢することが多過ぎると、欲求不満になってしまうかもしれません。そして、我慢しきれなくなって爆発してしまうこともあるでしょう。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!