1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたが“嘘をついている時の様子”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたが“嘘をついている時の様子”がわかる心理テスト

  • 2024.6.4
undefined

嘘をつく時に、自分では特に何も変化させることなく、うまく嘘をついていると思っている人は多いかもしれません。でもよく見ていると、嘘をつく時には、何かしらの変化が出てしまっているものではないでしょうか。自分でそれを知っていないと、嘘がバレてしまうかもしれません。あなたが“嘘をついている時の様子”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.バッグ

2.南京錠

3.口紅

4.早押しボタン



1.バッグに見えた人は「目線が泳ぐ」

図形がバッグに見えた人は、嘘をついている時に目線が泳いでいるかもしれません。あなたは結構嘘が苦手な人ではないでしょうか。嘘をつくと思うと緊張してしまい、どこか後ろめたいような気持ちになってしまっていそうです。それが目線が泳ぐという形で出てしまっているかもしれません。

このタイプの人は、気持ちが優しく相手のことを思いやる力のある人でしょう。あなたのことは「いい人」だと感じている人が多いのではないでしょうか。嘘をつくような人には見えず、とても信頼されていそうです。だからこそ、あなたにとって嘘をつくということは結構ハードルの高いことなのではないでしょうか。

それが相手を傷つけないための嘘などであれば、目線が泳ぐことはないかもしれません。ただ、保身のために嘘をつく時などは、どうしても目線が泳ぎがちでしょう。おそらく嘘をついていることはバレていますが、普段のあなたの行いを鑑みて、あえて騙されてくれている人も多いのではないでしょうか。

2.南京錠に見えた人は「言葉数が減る」

図形が南京錠に見えた人は、嘘をついている時に言葉数が減るかもしれません。あなたは嘘がバレないようにしようとするあまり、普段よりも口が重くなり、なんだか黙っている時間が増えてしまうのではないでしょうか。察しのよい人は、あなたに何か後ろ暗いところがあると感じていそうです。

このタイプの人は、自制心が強く感情をコントロールしようとしがちな人でしょう。嘘をつく時も、とにかく平静を装うこと、何か変な仕草や表情を見せないようにすることに注力していそうです。そういうところに気持ちが集中してしまい、どうしても言葉数が減ってしまうのではないでしょうか。

余計なことを喋ってはいけないと思ってしまい、逆に何を話したらよいか思い浮かばなくなるのではないでしょうか。元々言葉数の少ない人であれば、とてもバレにくいですが、よく喋る人だと嘘をついていることがバレバレになってしまう可能性が高そうです。言葉数が極端に減らないよう注意が必要かもしれません。

3.口紅に見えた人は「表情が固くなる」

図形が口紅に見えた人は、嘘をついている時に表情が固くなるかもしれません。あなたは嘘をついている時に、頬や目の周りなどが少々こわばってしまいがちなのではないでしょうか。いつもよりも、ぎこちない感じに見えますので、嘘をついていると疑われることが多いかもしれません。

このタイプの人は、真面目で緊張しやすいところがありそうです。何か大切なことをしようとする時は、どうしても力が入ってしまいやすいのではないでしょうか。嘘をつく時も、相手を騙さなければならないという重責により、顔や肩に力が入ってしまっているのかもしれません。

あなたはおそらく自分の表情が固くなっていることには気づいていないはずです。笑顔も張りついたような笑顔になってしまっていたり、目だけ笑っていないのですが、そこまでは思い至っていないでしょう。バレたくない時は、できるだけリラックスして嘘をつくようにした方がよいかもしれません。

4.早押しボタンに見えた人は「聞いてもいないことを喋る」

図形が早押しボタンに見えた人は、嘘をついている時に聞いてもいないことを喋るかもしれません。あなたは嘘をついている時に、相手が質問する前から、あれこれと説明的に話をしてしまっているのではないでしょうか。よく喋ると感じる人が多く、そこから何か後ろ暗いことがあるのではないかと疑われてしまっているようです。

このタイプの人は、お調子者で気持ちが高揚しやすいところがありそうです。嘘をつく時も、少し気持ちが高揚してしまっていることが多いのではないでしょうか。平常心ではなくなっており、多弁になってしまっているようです。しかもよく喋ることで、辻褄が合わなくなってしまったりしているのではないでしょうか。

あなたは元々よく喋る方かもしれませんが、嘘をついている時は、特によく喋っているでしょう。なので嘘がバレたくない時には、できるだけ相手が聞いたこと以外は喋らないようにした方がよいかもしれません。また、言葉数を減らすことは難しい人ですので、本当のことを混ぜながら話すことがおすすめです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。