1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたが“この先1年意識しておくとよいこと”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたが“この先1年意識しておくとよいこと”がわかる心理テスト

  • 2024.6.1
  • 58511 views
undefined

人は少し意識するだけで、ずいぶん行動が変わってくるものです。1年という長い時間意識し続ければ、その後の結果は大きく変わったりすることもあるのではないでしょうか。では、あなたがこの先1年何を意識して過ごすと、あなたにとってよい方向へ進むことができるのでしょうか。心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.はけ

2.ヘアクリップ

3.洗剤のボトルキャップ

4.グランドピアノ



1.はけに見えた人は「視野を広く持つこと」

図形がはけに見えた人は、この先1年視野を広く持つことを意識しておくとよいかもしれません。どうしても、あなたは視野が狭くなってしまいがちなのではないでしょうか。視野が狭くなると、あなたにとって本当によい選択ができなくなってしまうでしょう。そうならないよう、できるだけ視野を広く持つことを意識しておくとよさそうです。

このタイプの人は、真面目で粘り強い性格をしていそうです。そのため、ひとつ何かを頑張っていると、そのことで頭がいっぱいになってしまいやすいのではないでしょうか。うまくいっている時はよいのですが、うまくいかなくなると、とても苦しい気持ちになってしまいそうです。そういう時ほど、視野が狭くなっているため、視野を広げることを意識すべきではないでしょうか。

視野を広く持つことで、その時気づいていなかった可能性や、あなたを気にかけてくれている人など見えなかったものが見えてきそうです。あなたが自分で人生を切り拓いていく突破口になるかもしれません。少し気持ちを落ち着かせて、もう少し遠い位置から自分の現状を眺めてみましょう。

2.ヘアクリップに見えた人は「美しい所作を心がけること」

図形がヘアクリップに見えた人は、この先1年美しい所作を心がけることを意識しておくとよいかもしれません。どうしても、あなたは効率を追ってしまい、自分自身の動きなどの細やかなところに目が向きづらくなるのではないでしょうか。テキパキ動けることは大切なことですが、もう少し落ち着いて動くことも必要なのかもしれません。

このタイプの人は、働き者で器用になんでもこなすところがありそうです。せっかちで、やるべきことがあると、とにかく次々に終わらせていきたい気持ちになってしまうでしょう。早く終わらせることに注力してしまい、ひとつずつの完成度などは二の次三の次になってしまいそうです。だからこそ、美しい所作を心がけることで、スピード感をあえて落とすことが必要なのかもしれません。

美しい所作を心がけることで、あなたの気持ちが落ち着き、動きに丁寧さが出てくるようになるでしょう。やるべきことに追われてバタバタすることがなくなるかもしれません。あなた自身、やるべきことの中に楽しさを見出せるようになったり、穏やかになれたりするのではないでしょうか。

3.洗剤のボトルキャップに見えた人は「みんなの和を保つこと」

図形が洗剤のボトルキャップに見えた人は、この先1年みんなの和を保つことを意識しておくとよいかもしれません。どうしても、あなたは周りの人のトラブルは見て見ぬ振りをしてしまいがちなのではないでしょうか。気にはなりつつも、自分も巻き込まれたくないと、放置してしまっていそうです。

このタイプの人は、協調性に富み、周りと仲良くしようとするところがあるでしょう。温和ですし、人当たりもよいため、あなた自身がトラブルの中心になることはないのではないでしょうか。ただ、周りでトラブルが起こることは、それなりにありそうです。確かに他人の揉め事に顔を突っ込む必要性があるかといえば、ないでしょう。

みんなの和を保つことをあなたが意識することで、きっとあなたの周りの関係はとてもよいものとなるはずです。あなたは人を和ませる力を持っていますし、落ち着いて話を聞く力もありそうです。だから、あなたが間に入って話をそれぞれ聞いていけば、よい話し合いができるのではないでしょうか。

4.グランドピアノに見えた人は「きちんと意見を言うこと」

図形がグランドピアノに見えた人は、この先1年きちんと意見を言うことを意識しておくとよいかもしれません。どうしても、あなたは違うと思っていても黙ってしまうことが多いのではないでしょうか。自分が意見をして、そこに反論されたり否定されたりすることを恐れてしまっているようです。

このタイプの人は、引っ込み思案で緊張してしまいやすいところがありそうです。そのため、気心知れた人の前でないと、借りてきた猫のように縮こまりがちではないでしょうか。意見を求められれば、自分の中にある本当の意見ではなく、周りの意見に合わせたようなことを言ってしまっていそうです。

きちんと意見を言うことを、あなたが意識することで、あなたは大きく成長できるのではないでしょうか。確かに意見を言うことで、反論や否定を受けてしまうこともあるかもしれません。けれども、あなたの意見があることで場の空気や流れがよい方向へ変わることもあります。勇気を出してみると、意外とできるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。