1. トップ
  2. ついついSNS見ちゃう…→卒業!【iPhone】めちゃくちゃ使える機能、教えます!

ついついSNS見ちゃう…→卒業!【iPhone】めちゃくちゃ使える機能、教えます!

  • 2024.1.18
undefined
写真:PIXTA(写真はイメージです)

iPhoneには仕事や勉強などユーザーの集中が途切れないようにする「集中モード」という機能があります。設定をすると連絡や通知を制限したり、動画やゲームアプリを使えなくすることが可能です。集中したいときでも何か通知がくるとスマホを手に取ってしまい、ついつい関係ないものまで見てしまう…という方は、ぜひこの機会に試してみてください!

「集中モード」ってなに?

「集中モード」とは仕事や勉強に集中したいときに、気を散らすものを減らせるよう設定できる機能のこと。通知を一時的にオフにしたり、使用できるアプリを限定することが可能です。

たとえば、仕事をしているときはXやInstagramの通知をオフにする、または休日のプライベートの時間はSlackやChatworkの通知をオフにする、という使い方をすると便利ですよ。

集中モードの使い方

1.右上から下にスワイプしてコントロールセンターを表示させる

undefined
画像:筆者撮影

2.「集中モード」を長押し

undefined
画像:筆者撮影

3.オンにしたい集中モードを選択

undefined
画像:筆者撮影

「集中モード」をカスタマイズする

集中モードには、デフォルトで「おやすみモード」「仕事」「パーソナル」「睡眠」が用意されています。まずは、初期設定からカスタマイズするのがおすすめです。

集中モード(仕事)のカスタマイズ方法

1.[設定]から「集中モード」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

2.「仕事」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

3.仕事関係者だけ通知を許可するように設定します。「連絡先」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

4.「+追加」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

5.仕事関係者を選択し、「完了」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

6.「着信を許可」には「通知される連絡先のみ」に選択

 

undefined
画像:筆者撮影

7.集中モードに戻り、「アプリ」をタップ

 

undefined
画像:筆者撮影

8.「+追加」から「リマインダー」「Slack」「Chatwork」など仕事で使うアプリを追加して「完了」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

9.「スケジュールを追加」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

10.「場所」をタップ

※または「時刻」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

11.住所を入力して「完了」をタップ

※または勤務時間と曜日を選択して「完了」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

これで居場所を検知して会社にいる間は自動で仕事の集中モードがオンになります。位置情報を使って自動でモードを切り替えてくれるのがすごいですよね。

なお、集中モードがオンになっているのかひと目で確認できるようにホーム画面を変更しておくといいでしょう。変更方法を説明しますね。

集中モードのホーム画面設定方法

1.「集中モード」を開く

undefined
画像:筆者撮影

2.画面をカスタマイズからロック画面を選択

undefined
画像:筆者撮影

3.表示させたいロック画面を選択し、「追加」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

4.「壁紙を両方に設定」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

5.同じく「画面をカスタマイズ」のホーム画面をタップ

undefined
画像:筆者撮影

6.表示させたいホーム画面を選択して「完了」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

さまざまなシーンで「集中モード」を活用しよう

今回は仕事や勉強中に気が散らないように通知やアプリを制限できる「集中モード」について解説しました。

勤務中だけでなく休日や就寝中など通知を受けたくないときに役立つので、ぜひこの機会に設定してみましょう!


ライター:ちだい
家電・モノライター&デザイナー。オーディオやバッテリーなどの小型ガジェットを中心にモノ系やカルチャー・サービスなどモノ誌で執筆。趣味は映画鑑賞と競走馬。