1. トップ
  2. グルメ
  3. “ティーバッグ”みたいに飲むコーヒーって新しい!「ストロベリーコーヒーバッグ」が忙しい朝の味方かも

“ティーバッグ”みたいに飲むコーヒーって新しい!「ストロベリーコーヒーバッグ」が忙しい朝の味方かも

  • 2023.12.11
  • 301 views

できることなら毎朝ゆっくりとコーヒーを飲みたいけれど、忙しくてそんな時間もない…。それなら、気軽に飲める“コーヒーバッグ”を試してみませんか?

オンラインコーヒーショップ「NO WAVE COFFEE(ノーウェーブコーヒー)」と、コーヒーブランド「White Monkey(ホワイトモンキー)」がコラボレーションし、ティーバッグのようにお湯に浸すだけでコーヒーを手軽に楽しめる、「ストロベリーコーヒーバッグ」を発売しました。

豆を挽いたりドリップしたりする必要もないから、忙しいときにもおすすめですよ。

「NO WAVE COFFEE」と「White Monkey」が共同開発

「NO WAVE COFFEE」と「White Monkey」による「ストロベリーコーヒーバッグ」
isuta[イスタ]

シングルオリジンのスペシャルティコーヒーのみを取り扱う、オンラインコーヒーショップ「NO WAVE COFFEE」。

実店舗のないコーヒーショップとして、革新的なコーヒー体験を提供することに注力しています。

オンラインストアでは、定期便サービスを通じて新鮮で多様なコーヒーを販売。コーヒー愛好家が自分だけの味を追求できる、焙煎機のシェアサービス「シェアロースター」も提供しているんです。

気軽に楽しめる「ストロベリーコーヒーバッグ」

「NO WAVE COFFEE」と「White Monkey」による「ストロベリーコーヒーバッグ」
isuta[イスタ]

そんな「NO WAVE COFFEE」が、「White Monkey」と共同開発した「ストロベリーコーヒーバッグ」を発表。忙しい日常の中でも、質の高いコーヒー体験を提供することを目指しているそうですよ。

「NO WAVE COFFEE」の焙煎技術と「White Monkey」のブランディング・デザイン力を融合させた新商品は、味も見た目も満足できるはず。

いちごを思わせる、ポップなパッケージにも注目ですよ。

ティーバッグみたいに飲めるコーヒーって新しい!

「NO WAVE COFFEE」と「White Monkey」による「ストロベリーコーヒーバッグ」を淹れる様子
isuta[イスタ]

「ストロベリーコーヒーバッグ」は、コーヒー豆に直接ストロベリーの香りを移したインフューズドコーヒーです。

インフューズドコーヒーとは、コーヒーの発酵過程でコーヒー以外のものを一緒に漬け込むことで、その味やフレーバーをコーヒーの生豆に移したもののこと。

通常の発酵過程では得られないフレーバーを作れるコーヒーに、今回はフルーツとワイン酵母も一緒に漬け込むことで、より芳醇なフレーバーに仕上げているといいます。

White Monkeyのオンラインストアでは、「インフューズドストロベリー コーヒーバッグ 10個入」(税込3500円)として販売中。少しの時間で手軽に美味しいコーヒーを楽しめるドリップバッグは、忙しい朝にもぴったりですね。

コーヒー好きさんはもちろん、新しいフレーバーを試してみたい人はぜひトライしてみて!

White Monkey 公式サイト
https://whitemonkey.official.ec/

参照元:NO WAVE COFFEE プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる