1. トップ
  2. ファッション
  3. お遊戯会で「これ穿いて!」と【なぜか園児からスカート】を渡された先生 → 実は"小さな救世主"だった!?

お遊戯会で「これ穿いて!」と【なぜか園児からスカート】を渡された先生 → 実は"小さな救世主"だった!?

  • 2023.12.10
  • 11493 views

筆者の友人のK奈は音大を卒業後、幼稚園でリトミックの先生をしています。レッスンのときは、可愛いワンピースやフレアスカート姿でピアノを弾いていました。そんなK奈先生から聞いた園児Mちゃんとの間に起きた、とっても可愛らしいお話をご紹介します。

画像: ftnews.jp

お遊戯会、着慣れていないカジュアルな服装で参加

ある年のお遊戯会、数日前のことです。

K奈は、園長から「担任が3人インフルエンザに罹ってしまって、お遊戯会の日にいないんですよ。すみませんが、K奈先生はリトミックの先生ですが、当日は園児の誘導などお任せしていいですか?」とお願いされました。

K奈は、もちろん園長のお願いを快く承諾。

当日はいつもと違い、着慣れていないGパンとトレーナーというカジュアルな姿で参加しました。

年長のMちゃんから、なぜかスカートを渡されて?

ピアノ伴奏だけでなく、保護者の受付や園児の着替えなどで大忙しのK奈。

第1部の最後、年少たんぽぽ組の子どもたちを並ばせ、ステージの脇でかがんで待機しているときです。

年長組のMちゃんが、K奈のもとに走ってきました。

すると「K奈先生、いっつもかわいいスカートはいてるから。ママがつくったドレスきて!」とみどり色のスカートを差し出してきたのです。

Mちゃんの提案に困っていると、少し離れたところにいたMちゃんママが「いいですよ!」と笑顔でアイコンタクトを送ってくれました。

K奈はMちゃんママに頭を下げ、戸惑いながらもスカートを穿きました。

するとMちゃんが「先生かわいい!」と大喜び!

Mちゃんの姿にK奈も嬉しくなり、発表会が終わるまでスカートを身につけていました。

数日後、お遊戯会のスカートの理由に気づいた!

実はK奈、たんぽぽ組を整列させる際にかがんでいた時、スボンが下がってショーツが見えていたのです。

それに気づいたMちゃんとママが、K奈を傷つけないようにとっさに行動。

K奈がMちゃん親子の気遣いに気がついたのは、数日後に同じGパンを穿いたときのことです。

かがむと腰のあたりが寒く、手を当てるとショーツが出ていたのです。

この時「あっ、もしかしてお遊戯会の時も? だからMちゃんはスカート貸してくれたんだ!」と、1人納得したのでした。

他人を気遣う心や、ちょっとした行動で相手を喜ばせることができるMちゃん親子は本当に素敵ですね。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:広田あや子

元記事で読む
の記事をもっとみる