1. トップ
  2. レシピ
  3. 手抜きなのに褒められる! さっと和えるだけの『柿とかぶのマリネサラダ』

手抜きなのに褒められる! さっと和えるだけの『柿とかぶのマリネサラダ』

  • 2023.12.10
  • 873 views

連載第61回目は、この季節に旬を迎える柿とかぶを使った冷菜です。さっと和えるだけなので、手軽にできちゃう、うれしいひと品です。彩りがあざやかなので、みんなが集まる日のパーティーメニューとしてもおすすめです。お酒との相性もよいので、ちょっとしたおつまみとしてもいいですよ。

『柿とかぶのマリネサラダ』

【キレイ食材でつくる美人レシピ】 VOL.61

キレイ食材は、柿。

柿が出回ると、冬の訪れを感じる方も多いのではないでしょうか。そんな柿は、日本では古くから栽培されていて、栄養素をたっぷり含んでいる果実なんです。
柿はビタミンCやカロテン、食物繊維が豊富なので、風邪や貧血の予防などに効果的です。また、カリウムも豊富で利尿作用も期待できます。(※)

秋から冬に出回る、まさに今だけの果物の柿! そのまま食べても、サラダなどにさっと加えてもおいしいので、おすすめですよ。

材料はこちら!

【材料(2人分)】

柿 :1/2個
かぶ :1個
塩 :2つまみ〜
レモン :1/2個
ハチミツ :小さじ1/2
アマニ油 :小さじ2
コショウ :少々
生ハム :4枚ほど

まず、柿とかぶを切ります!

柿とかぶは皮をむき、1〜2cm幅程度のくし切りにします。
かぶの葉があれば、葉は5mm幅程度に切ります。

レモンを搾ります。

レモンを搾り、レモン汁を用意します。

ボウルに切った柿とかぶを入れ、塩を振ります。

ボウルに切った柿とかぶ、かぶの葉を入れ、塩を振ります。

続けて、レモン汁とはちみつ、アマニ油を加えます。

続けて、レモン汁とはちみつ、アマニ油を加えます。

全体をさっと混ぜてコショウを振ります。

全体をさっと混ぜてコショウを振ります。

ここで、味を見て足りない場合は、塩を加えて調整してください。

お皿に盛りつけ、生ハムを添えます。

お皿に盛り付け、バランスよく生ハムを添えます。

おいしさのアレンジポイント!

アマニ油を使用しましたが、オリーブ油などで代用も可能です。
お好みでイタリアンパセリやバジルを刻み、仕上げに散らすのもおすすめですよ。

<筆者情報>

SHINO
料理家。大学卒業後、航空会社勤務を経て、本格的に食の世界へ。料理教室「ごぼう茶.com」を主宰。フードコーディネーターとして、企業のメニュー開発やフードスタイリング、レシピ提供など食に関するあらゆる分野にて活動中。

写真、文・料理家 SHINO

元記事で読む
の記事をもっとみる