1. トップ
  2. グルメ
  3. 【NewOpen/姶良市】11/22open!本当は教えたくない、美味しくて癒されるご飯屋さん「ごはんや いと」

【NewOpen/姶良市】11/22open!本当は教えたくない、美味しくて癒されるご飯屋さん「ごはんや いと」

  • 2023.12.8
  • 3369 views

人と人が心地よく繋がれる「糸」のようなステキな空間。 そんなお店につい最近出会いました。

出典:リビングかごしまWeb

この出会いもまた「糸」のような繋がりで。

今回は繋がりで出会った素敵なお店をご紹介いたします!

ごはんや いと

姶良市鍋倉に11/22にオープンした「ごはんや いと」さん。 古民家を改装した、どこかホッとするお店です!

出典:リビングかごしまWeb

▲子供用のおもちゃ、絵本なども完備

店内は靴を脱いで上がるスタイル。 子連れでも利用しやすいお座敷、そして雰囲気抜群のカウンター席もあります。

出典:リビングかごしまWeb

この日は夜にお邪魔したのですが、明るすぎない優しい照明がとても心地よく、緊張しいの私もとても過ごしやすかったです。

気になる夜のメニューはこちら▼(11/20プレオープン時の内容)

出典:リビングかごしまWeb

ポテトサラダに牛肉と春菊が合うのか…?などなどあまり見かけない組み合わせのメニューがズラリ!どれを注文しようかと食べる前からワクワク。

ドリンク類も充実しています▼

出典:リビングかごしまWeb
出典:リビングかごしまWeb

▲日本酒好きの主人は大喜び!

そんなこんなでまずはお通しからスタート▼

出典:リビングかごしまWeb

左:柿入りの白和え、中央:低温調理のレバー、右:卵黄の味噌漬け

お通しを食べた時点で「あ、このお店はきっと何を食べても美味しいのだろうな」と感じました。そのくらい衝撃的だったお通し! 写真左の柿入りの白和えなんて一見ビックリする組み合わせなのですが、これが不思議と合うんだなぁ。

食べるもの一つ一つが新発見ばかりで大感動。

気になっていた「牛肉と春菊のポテトサラダ」もそれはそれは美味しくて▼

出典:リビングかごしまWeb

牛肉とじゃがいもの優しい甘さと春菊の程よい苦みのバランスが絶妙!!! ここ最近で一番ビックリした組み合わせ。ぜひ食べていただきたい一品です。

さらにさらにたくさん食べまして…

出典:リビングかごしまWeb

▲タラの白子ポン酢

出典:リビングかごしまWeb

▲牛タンのネギ塩和え

出典:リビングかごしまWeb

▲鶏の唐揚げ

不思議に思ったのは、初めて食べる組み合わせのものばかりだったのに、なんだか懐かしく感じ、ホッとできる味付けだったこと。 初めてお店に行ったのに、雰囲気とお料理の味とが合い重なって、実家にいるような感覚に陥ったこと。

いいなぁ、こういう感じ。「ただいま」って帰りたくなるこの感じ。

マストで食べてほしい「地魚炙りめし」

たくさん食べた私たち家族。中でも一番美味しかったのがこちら!!

出典:リビングかごしまWeb

その名も地魚炙り飯。 上が炙ったお魚で、下がご飯という一見シンプルなメニュー!

お魚を炙ることで甘みが増し増し!さらに香ばしさもありビックリレベルで美味しい。

出典:リビングかごしまWeb

この甘いような、甘じょっぱいような、なんとも表現できないのですが、下のご飯とお魚がとーっても合うのです。

これは私的推しメニュー!お魚が美味しい!!と本気で思えるのでぜひ食べてみてほしいです。

「いと=とても」を目指して

「ごはんや いと」の「いと」は、人と人とが糸のように繋がれて、いと(とても)美味しく、いと(とても)良い時間を過ごせますように!との想いを込めて名付けられた、とのこと。

出典:リビングかごしまWeb

糸のような繋がりで言えば、いとさんを紹介してくださったのは私たち家族の友人でもある農家さん(アグリベースAIRAの川路さん、いとさんのお米を担当)からのご縁ですし、

この日たまたま居合わせたご夫婦(手づくり工房かどさん、いとさんの看板やトレー等を担当)ともご縁があり、出会うことができました。

出典:リビングかごしまWeb

▲手づくり工房かどさんご夫婦

私はこの日いとさんで、名前の由来の通り、様々な方々と繋がることができたのです。 まさに人と人が心地よく繋がれる「糸」のような、そんな空間。

夜のみならず、平日はランチもしていますので、ぜひチェックしてみてください! (私もとても気になっています)笑

出典:リビングかごしまWeb

美味しいご飯との出会い、居心地の良い空間との出会い、そして人との出会い。 この出会いもまた「糸」のような繋がりで。

ごはんや いと 住所:鹿児島県姶良市鍋倉121 お昼営業時間:11時~14時、夜営業時間:17時~22時(L.O.21時半) ※毎週土曜日、日曜日、祝日は夜のみの営業 定休日:毎週火曜日 電話番号:0995-50-0682 (InstagramでのDMの対応はしておりません、ご予約などは全てお電話にて!)https://instagram.com/gohanya.ito

元記事で読む
の記事をもっとみる