1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【世代別】結婚願望を独身男女に聞いてみた

【世代別】結婚願望を独身男女に聞いてみた

  • 2023.12.8
  • 4326 views

令和に突入し、独身男女の恋愛観や結婚観が昔と変わってきたと言われています。令和の独身男女はどれくらい結婚願望があるのか?

筆者の友人に協力を得て、「年代別」「男女別」で令和の結婚願望をまとめてみましたのでご覧下さい。

令和独身年代別の結婚願望

令和独身男女「20代」

【世代別】結婚願望を独身男女に聞いてみた
恋学[Koi-Gaku]

「今付き合っている人がいるので、早く結婚したい」(22歳)

「婚活してます」(22歳)

「友達が結婚して、幸せそう。羨ましいです」(29歳)

「収入も増えてきて、そろそろ結婚できると考えています」(28歳)

「早く子供を産んで若いママになりたいので、結婚願望は強いです」(27歳)

「付き合っている彼女と結婚して、子供がほしい」(29歳)

「ちょっと早いかなと思う」(21歳)

「年齢的に親になる自信がない」(25歳)

「浮気しない自信がないから、まだ結婚はしたくない」(25歳)

令和独身男女「30代」

「子供が欲しいから、早く結婚したい」(35歳)

「周りが結婚するから焦る。自分も早く結婚したい!」(36歳)

「正直、仕事がしんどい。結婚して、家庭に入りたい……」(31歳)

「婚活で疲れ果てて……しばらくは、休憩したい」(30歳)

「働いたお金を家計に入れるって言う想像ができない……」(31歳)

「仕事を続けたいので、迷っている」(35歳)

「経済力が不安なので、まだ結婚できないと思っている」(33歳)

「今の彼女でいいのか、正直迷っています」(30歳)

「もっといい人がいそう」(35歳)

「プロポーズされたら結婚するけど、正直まだいいかな」(31歳)

「あと数年後に結婚したいけど、今すぐは無理」(37歳)

「まだ実家で暮らしていたいし、しばらく結婚はしたくない」(30歳)

令和独身男女「40代」

【世代別】結婚願望を独身男女に聞いてみた
恋学[Koi-Gaku]

「結婚を約束している婚約者がいます」(42歳)

「いい人がいれば、結婚したい」(40歳)

「子供が欲しいとか特に焦る必要のない年齢なので、正直どちらでもいいです」(48歳)

「彼女がしたいというなら、してもいい」(43歳)

「結婚するのも素敵だけれど、自由に付き合っているスタイルも悪くないと思います」(44歳)

「まだまだ遊びたい」(48歳)

「今更面倒かな?」(43歳)

「他人と暮らす想像ができません」(49歳)

「一人でも充分楽しいです。むしろ一人の方が、好きにできていい!」(42歳)

令和独身男女別の結婚願望

令和、独身男性の声

「学生時代の友達が結婚して、自分もしたくなった」

「家庭を持って一人前だと思っているので、必ず結婚したいです」

「彼女のことが大好きだから、すぐにでも結婚したいと思っています」

「他の男に取られたくないから、結婚して自分だけのものにしたい」

「早く落ち着きたい。親を安心させたいから、結婚したいです」

「いい人がいれば」

「彼女が圧をかけてきたら、覚悟を決めるつもりです」

「自分が結婚したら浮気してしまいそうで、正直心配です」

「こだわりが強いので、結婚には向いていないかなと思っています」

「まだまだいろんな女の子と遊んでいたい」

結婚したい派……10人
どちらでもいい派……5人
結婚したくない派……6人

令和、独身女性の声

【世代別】結婚願望を独身男女に聞いてみた
恋学[Koi-Gaku]

「幸せな家庭を築きたい」

「今の彼氏と結婚したい!」

「お母さんになりたいです」

「ワーママに憧れる」

「今付き合っている彼氏以外との未来は考えられないです」

「仕事と家庭の両立が不安」

「まだまだいい人がいそうで、決められない」

「結婚して幸せな友達を見たことがない……」

「共働きで、結局女ばかりが苦労しそう」

「結婚しなくても、問題なし」

結婚したい派……10人
どちらでもいい派……5人
結婚したくない派……5人

令和の恋愛観とは……

以上、筆者の友人たちに協力してもらい、令和独身男女の結婚願望について紹介しました。

年齢別でみると結婚願望は、若者の方が強い印象にあります。特に20代女性は迷いなく結婚したいと思っている人が、少なくありません。男性は30代から落ち着きたいと思う傾向にあるようです。

また、40代以降になると結婚への執着が急に薄れてきます。「自分一人でも充分楽しい」「自由な交際が気楽でいい」「結婚にこだわる必要はない」など、年齢とともにこれらの意識が高まっていくのでしょう。

男女別でみると結婚願望は、女性の方が強い印象です。それでも平成や昭和などの昔と比べると、圧倒的に女性の結婚願望が低下しています。

仕事と家庭の両立の難しさ、キャリアを捨てる勇気、子育ての大変さ、などが重くのしかかっているようです。「幸せな奥さんになりたい! お母さんになりたい!」なんて夢見るだけでなく、どんどんシビアになってきていますね。

令和では、これまでの大人になれば誰しも結婚するという常識が、少しずつ破られてきているのではないでしょうか。コスパ重視だったり、感性の赴くままだったり、周りに流されないのが特徴です。

あなたは、どんな結婚願望をお持ちでしょう? 令和を生きる独身男女は、結婚願望に縛られず自由を手に入れたのかもしれません。

Written by みなみ

元記事で読む
の記事をもっとみる