1. トップ
  2. 恋愛
  3. 救急要請実録!「119」との実際のやり取りが参考になる|熱性けいれんで救急車を呼んだ話

救急要請実録!「119」との実際のやり取りが参考になる|熱性けいれんで救急車を呼んだ話

  • 2023.12.7
  • 5248 views

ある日、娘のあんちゃんに異変を感じ取ったアンビ(@kosodate_ambi)さん。すると、あんちゃんは40度の高熱を出します。アンビさんは「熱性けいれんが起きるかも」と直感で感じ、対応の復習をしていました。夫があんちゃんの状態を動画で撮っている間に救急車を要請し…。『熱性けいれんで救急車を呼んだ話』第2話をごらんください。

冷静に行動できたことで、スムーズに救急車が到着したようです。救急隊員の「もう大丈夫」という言葉には、大きな安心感がありますね。

落ち着いて、あんちゃんのクツまで持って出発することができたアンビさん夫婦。事前に対処法を調べておくことや、家族と情報を共有しておくことの大切さを感じさせられます。

誰でも起きる可能性がある「熱性けいれん」

普段とは違うあんちゃんの発熱の様子から、「熱性けいれんが起きるかも」と直感したアンビさん。けいれんの対応を復習しつつ夫にも共有していると、恐れていた熱性けいれんが起きました。しかし、予習のおかげで落ち着いて対処できたアンビさん。あんちゃんは救急搬送され、事なきを得ることができました。

わが子が突然けいれんを起こすと、あせってパニックになってしまうことも。だからこそ、普段からけいれん時の対応をシミュレーションしておくことが大切です。家族がいる場合は、アンビさんのように対処法を共有したり役割分担したりするのもよいですね。

救急車を呼ぶか迷った際には、救急安心センター事業(#7119)や、子ども医療電話相談事業(#8000)に相談するのも一つの方法です。非対応の地域や利用できない時間帯を考慮し、地域の救急相談ダイヤルを調べておくこともおすすめします。

この作品は、実際に子どもの熱性けいれんで救急車を呼んだからこその気づきや反省点などが描かれた、とても参考になるお話です。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる