1. トップ
  2. スキンケア
  3. メイク落とし後に洗顔は必要?クレンジングシートを使ったクレンジング方法をプロが徹底解説

メイク落とし後に洗顔は必要?クレンジングシートを使ったクレンジング方法をプロが徹底解説

  • 2023.12.7
  • 400 views

さっと拭き取るだけでメイクを落とせるクレンジングシート。便利な半面、間違った使い方をすると、肌へのダメージとなってしまう可能性があるんです! そこで今回は、年間300アイテム以上を試す空知地方在住・美容ライターの筆者が、クレンジングシートを使った適切なクレンジング方法とおすすめアイテムを紹介します。

NG方法1:強くこすってメイクを落とす

直接シートを当てて拭き取ることで、メイクが落ちるクレンジングシート。メイク汚れをしっかり落とそうと思って、ゴシゴシと強い力でこするように拭き取ってしまうと、シートの摩擦によって肌への負担となってしまいます。

解決方法

Sitakke

クレンジングシートでメイクを落とすときは、できるだけ力を入れずにやさしくなでるようにして拭き取りましょう。目もとなどのメイクが濃い部分は、シートをやさしく押し当て、クレンジング成分をしっかりなじませてから拭き取ると、力を入れなくてもすっきり落とせます。
また、シートを折りたたむ、または2枚重ねにすると、シートに厚みが生まれて肌当たりがやさしくなりますよ。

NG方法2:W洗顔が必要なのにシートのみで完結させている

クレンジングシートを使用したあとの肌には、落としきれなかったメイク汚れやクレンジング成分が肌に残っている可能性があります。使用した瞬間は大丈夫でも、のちに肌荒れを引き起こしてしまう場合があるので注意が必要です。

解決方法

Sitakke

クレンジングシートを使用したあとは、洗顔料で汚れをしっかり洗い流し、基本のスキンケアで保湿を行いましょう。すぐに洗顔できない場合は、ぬるま湯や化粧水をコットンに染みこませて、拭き取っておくと肌への影響が出にくくなります。

NG方法3:クレンジングシートを毎日使う

毎日使いたくなってしまうほど便利で手軽なアイテムですが、どんなにやさしい力で使用しても拭き取りによる肌ダメージが蓄積されてしまうので、クレンジングシートを毎日使うのは避けたほうが無難です。

解決方法

Sitakke

普段はクレンジングクリームやクレンジングミルクなどを使った肌にやさしいクレンジングを行い、クレンジングシートは旅行や出張などの外出先、多忙すぎてケアに手が回らない日などのレスキューアイテムとして取り入れることをおすすめします。

筆者おすすめアイテム

Sitakke

毛穴汚れや不要な角質まですっきり落とす、大判のクレンジングシート。シートにしっかりと厚みがあるだけではなく、液がひたひたに染みこんでいるので、肌摩擦が起こりにくいのがうれしいポイント。肌に当てるだけでメイクがじゅわっと浮きあがり、濃いめのメイクもするんときれいにオフできます。

【商品詳細】
ビフェスタ『ミセラークレンジングシート ブライトアップ』/46枚入 605円(税込、メーカー希望小売価格)

手軽にメイクを落とせるいっぽうで、間違った使い方をすると肌へのダメージに繋がってしまうクレンジングシート。メリット、デメリットを理解したうえで、日々のクレンジングに活用してみてはいかがでしょうか。

***
文:あやの(美容ライター)
***

【ライター:あやの PROFILE】
空知地方在住。2歳の娘が可愛くて仕方ない美容ライター。OL時代、毎月の給料日にご褒美コスメを買うのが日課になり、美容が大好きに! 正しい美容知識を身につけるためにコスメコンシェルジュを取得し、様々な媒体で美容関係の記事を執筆中。

※価格は編集部調べ

元記事で読む
の記事をもっとみる