1. トップ
  2. ファッション
  3. 【SNSフォロワー数19万人!】殿堂入りアパレルスタッフに学ぶ!「最旬ニットコーデ術」

【SNSフォロワー数19万人!】殿堂入りアパレルスタッフに学ぶ!「最旬ニットコーデ術」

  • 2023.12.6
  • 1593 views

【グローバルワーク】で殿堂入りしている、SNSフォロワー19万の大人気スタッフさんの着こなしが可愛い! と話題。マネしやすい「最旬ニットコーデ術」を参考にして、冬コーデのセンスアップを狙いませんか? レイヤードアイテムの選び方や小物使いなど、ちょっとしたコツでグッとオシャレに見違えるはず♡

ノーカラーブルゾンからロールアップニットをのぞかせて♡

画像1: 出典:.st

立体的な鹿の子編みで温かな雰囲気を演出する、ニットトップ。袖口と襟のロールアップデザインを生かすように、ノーカラーブルゾンを合わせるのがスタッフさん流。コーデュロイスカートで季節感を底上げすると、よりセンスアップが狙えます。寒い日はオレンジのストールで鮮やかなアクセントを効かせるのもGOOD。

シャツにレイヤードして知的ムードアップ!

画像2: 出典:.st

自宅で洗えるのが嬉しい「メルティーチュニックプルオーバー」は、程よいオーバーサイズとデコルテを綺麗見せさせてくれるボートネックが魅力。スタッフさんのようにストライプシャツにレイヤードすると奥行が生まれ、オシャレ度がワンランクアップしますよ。スニーカー + ソックスで今っぽい足元を作るワザも必見!

きれいめにしたい日はジャンスカと組み合わせ

画像3: 出典:.st

スタッフさん曰く「細めのリブとハイネックが上品な印象にしてくれます」という、「メルティリブハイネックプルオーバー」。高すぎず、低すぎずの絶妙な高さのハイネックがきれいめコーデにぴったりマッチします。ジャンスカとレイヤードするときは、ネックレスで華やぎを添えるのがカギ。

メンズニット × ニットパンツのゆるコーデに新鮮味をプラス

画像4: 出典:.st

メンズのLサイズニットトップスを着用し、ゆったり感を楽しむのもオシャレスタッフさんならではの着こなし術。帰省や鍋パーティなど、楽チンに過ごしたい日はニットパンツを選ぶのもおすすめです。鮮やかなライトグリーンなら、ファッションへのときめき度がググっと高まりそう!

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:sara

元記事で読む
の記事をもっとみる