1. トップ
  2. グルメ
  3. アド街登場 今注目の中東イタリアン「トラットリア タブレ」【みなとみらい】

アド街登場 今注目の中東イタリアン「トラットリア タブレ」【みなとみらい】

  • 2023.12.6
  • 1921 views

世界的に注目されている中東料理。その中東とイタリアンを融合した新しいジャンル中東イタリアン。ミシュランシェフの奥野氏・米澤氏がタッグを組んだ魅力的なお店で、2023年10月オープンしました。 『アド街ック天国』で紹介され、そのあと、『シューイチ』にも登場。

中東料理とは

クミンやコリアンダー、パプリカパウダーなどのスパイスを使うのが特徴で、ヨーグルトやレモンで酸味を加えた料理も多くあります。豆や野菜を多く使ったものが多く、最近注目されているフムスやファラフェル、タジンやクスクスなどが代表的です。

メニュー

出典:リビング横浜Web
出典:リビング横浜Web

ランチメニューが人気、すべての料理にピタブレッド、ビーツとひよこ豆のフムス、コーヒー、紅茶がつきます。 本日のパスタ:小海老とマッシュルームのカルダモンペペロンチーノ 焦がしトマトと焼きなすアンチョビソース(1600円) メインディッシュランチ:チキンシュニッツェル、鶏胸肉のカツレツとサワークリームトとアリッサ(1800円) サーモンのソテー モロッカントマトソース(2200円) 牛肉のバべットステーキ ハーブソース(2800円) カリフラワーのロースト 江戸前ハーブとくるみ ピーナッツバター&スパイスソース(1700円) Tabule風ラム肉とナスのオーブン焼きムサカ(1750円) デザート:ピスタチオのバクラバ(このメニューも流行っています!)他(略)

ピタブレッド、ビーツとひよこ豆のフムス

出典:リビング横浜Web

3人前。それぞれ皿のデザインが違い素敵!デーツ入りフムスは初めて!ピンクがかわいい。優しい味でさっぱりめ、おいしい。ひよこ豆がのっていて、ほくほく。ピタブレッドは2センチくらい厚みがあり。

チキンシュニッツェル、鶏胸肉のカツレツとサワークリームトとアリッサ(1800円)

出典:リビング横浜Web

レモンをたっぷり絞るので、さっぱり。カツレツはカリッと中のお肉はしっとり。胸肉とは思えないおいしさ。カツにサワークリームを合わせるのも初めて!以前流行ったアリッサ(ピリ辛ソース)が軽くピリッとしていいアクセント。

カリフラワーのロースト 江戸前ハーブとくるみ ピーナッツバター&スパイスソース

出典:リビング横浜Web

すごいボリューム!断面撮り忘れて、迫力が伝わらないですが、15センチ径くらいの大きさでびっくり! カリフラワーをローストすると、焼いた風味がとてもよく、気に入りました!たっぷりくるみピーナッツバター&スパイスソースがかかり、甘さと良い感じのスパイス感が絶妙!おいしいです。江戸前ハーブは大田区で作られているそうです。

小海老とマッシュルームのカルダモンペペロンチーノ

出典:リビング横浜Web

ディルがこんなにたっぷりのっているのは初めて!カリッとしたアーモンドスライスがいいアクセント。普通のイタリアンにはないお味でした。

コーヒー

出典:リビング横浜Web

どれも、と~ってもおいしく、また来たい!と思いました! 平日でも満席でしたので、予約がおすすめ。

店内

出典:リビング横浜Web

個室が2部屋あり、うれしいです。

出典:リビング横浜Web
出典:リビング横浜Web

店頭

出典:リビング横浜Web
出典:リビング横浜Web
元記事で読む
の記事をもっとみる